オレンジママ の 風船ブログ 〈静岡県磐田市でバルーンアートやってます!〉 -14ページ目

オレンジママ の 風船ブログ 〈静岡県磐田市でバルーンアートやってます!〉

静岡県磐田市を拠点にバルーンアートの活動をしています。バルーンアート講座、教室、個人レッスン。ギフト製作。細長い風船から、フィルムバルーンや造花を使ったアレンジメントも お作りしています。2025年も活動中

2011年12月3日(土)・4日(日)

クオラテックス バルーン アート コンベンション が
東京 池袋 サンシャインシティ で 開催されます。

インストラクターによる、ショーやパフォーマンスは通りすがりの方も
どなたでも見ることができます。




私は、セミナー受講の為 参加します。
JBANの時に申し込んだのよ!



日曜日のパーティーに参加します!

ドレスコードは
「ビジネスカジュアル」


スニーカーやカジュアルブーツって わけに いかないから、パンプスも持って行かなくちゃ~



どなたか、ごいっしょに なるかしら?


みなみちゃんの講座は
4日の13時~ 受講します。

楽しみで~す!

また、報告しますね!
ごーごーおれんじさんのブログ-2011112610480000.jpg

地元 南幼稚園の 秋祭りでバルーン体験していただきました。


親子で一緒に協力してつくる!

に 重点を おき 言葉を 選び進行しました。

「お子さんにありがとう、と言って受け取って下さい。」
「もっててね!おねがい」「ありがとう」


500名近いので(230組) 前半・後半 わけて…

バルーンも前日にふくらませて用意しました。

ママさん達
他、バルーンサークルのメンバーも来てくれたので

ごーごーおれんじさんのブログ-2011112513380002.jpg

ごーごーおれんじさんのブログ-2011112513370000.jpg

700本、一時間で準備できましたわ。

ごーごーおれんじさんのブログ-2011112610230000.jpg

(この写真は、当日フニャフニャになっていたのがいくつかありました。って写真ね~)


30分で 犬・犬・剣 の 予定でしたが、時間が なかったので、二本目の犬用にふくらめた 風船は、「お家で作ってください」と お持ち帰り いただきましたが、作ってくれたかな~?

ヘリウムガスを使った

浮かぶ風船の装飾は、

予算が一万円以上つかないと できませ~ん

私は、お店をもっている わけじゃないし

仕事の依頼も 常にある わけでは ないので

ガスボンベ は もっていません

なので、必要に応じて ガスを 仕入れ ます。



12月に 息子の通う ピアノ教室で 発表会があります。


小さな、田舎の教室 単独開催なので
公民館の視聴覚室みたいな ところで やるの!

今年は、10センチ?の ステージさえも ない との事…

風船のお花を並べる とか
ごーごーおれんじさんのブログ-2011111920580000.jpg

いろいろ 提案しましたが
ごーごーおれんじさんのブログ-2011111912560000.jpg


やっぱり 浮かぶ 風船が いい!と



はい、

でわ

ヘリウムガス 仕入れます。


バルーンは おまかせ(家にあるので)
で よろしく~!

クリスマスカラー?
緑はあるけど…?

パステルカラーで いっかなぁ~?


他に ガス使う仕事 とらなくちゃ~

プラスαが ないよ~

赤字になっちゃう~


ごーごーおれんじさんのブログ-2011111316280000.jpg

ららぽーと磐田内の一角 に「コラムタワー」
飾らせて頂きました。

このような 多くの人の目につく場所 に 飾らせていただける ような 機会を与えて下さった
お花の先生に 感謝です。


私がプリ花アレンジを勉強した教室の
お花の先生が
アレンジ体験を やるのに アイキャッチに なるものが欲しい!
と、ご依頼があり
「コラムタワー」を作りました。


次回は
12月10日(土)に
お正月アレンジ を
ららぽーと磐田で 開催します。
詳しくは
フラワーショップみずき まで
http://fs-mizuki.naraigoto.jp/

電話0538381675

バルーンの大会!


QBAC2011Japan

クオラッテックス バルーンアート コンベンション が

2011年12月3日・4日 に 東京で開催されます。


会場:池袋サンシャインシティ


セミナー講師陣の発表も ホームページに載っています!

みなみちゃん は、講師 と 

パフォーマンスショウ15時~されるそうです。(土、日ともに)


セミナー申し込みの早期割引は2011年10月16日までです。



でもね… 



申し込みしなくても ストリートパフォーマンスは

どなたでも 見ることができるみたいよ!


サンシャイン水族館に遊びに行きながら のぞいてみる!ってのもいいかも?


私は、早期申し込み済みなので 受けられるセミナーはすべて!

ファイナルパーティーも参加予定です!


2011年9月10日(土)
浜松で結婚式 がありました。


バルーン仲間 もぐたん が 新婦友人として 出席です。


3月もぐたん自身 の 結婚式
自分の時は さすがに 自分の 装飾は できない から

口伊豆から「バルーンパフォーマーともちゃん 」に 来てもらったの


今回の新婦さんが
「じゃ是非、もぐたんバルーンやって!」
って 言ってくれたんだけど、
まだまだ、もぐたん も オレンジも
駆け出しなので

今回、口伊豆から バルーンパフォーマンス に 来てくれた

バルーンアーティスト瞳 」ちゃん
に、指示していただいて
装飾しました。


また、写真 あとでupしますね!

って・・・・


なかなかできないから こちらみてね!


 バルーンアーティスト 瞳


瞳ちゃんとゲストの写真は 私が撮りました、。 

ごーごーおれんじさんのブログ-2011081714480000.jpg

富士山の麓
青木ヶ原樹海 には いくつかの 洞穴が あります。

その中で 氷穴 の 名の 通り
万年氷 が ある
「鳴沢氷穴」へ
8/17に家族3人行ってきました。

(テレビでやってたのガーン)

自宅からは 車で 三時間位かかります。

一時頃…
街道まで 車が ならんでいます。

途中、途中に ある駐車場
空いた ところ 見つけて 止めたもん勝ち~!

氷穴の入り口でチケット 買ってから
並んで 出てくるまで 一時間以上かかったよガーン

出てきて ビックリ!

更に列が伸びている~
観光バスが五台位いたわ


こりゃ
これから並ぶ人は
二時間待ちだな~

え~!

三時から並んだら
出てくるの五時かい?


観光バスの前で 良かったわ~

さんざん ならんでも
洞窟内は15分?

万年氷
洞窟内0度

出てきたら
眼鏡が 白くくもったよ(笑)


帰り道は
富士ミルクランド で
ソフトクリーム たべました。