オレンジママ の 風船ブログ 〈静岡県磐田市でバルーンアートやってます!〉 -15ページ目

オレンジママ の 風船ブログ 〈静岡県磐田市でバルーンアートやってます!〉

静岡県磐田市を拠点にバルーンアートの活動をしています。バルーンアート講座、教室、個人レッスン。ギフト製作。細長い風船から、フィルムバルーンや造花を使ったアレンジメントも お作りしています。2025年も活動中

バルーンの仲間からJBANの報告があがって きています。

JBANは バルーンの大会です。

ジャパン バルーン アーティスツ ネットワーク

2011年は横浜で
7月26~28日 に 開催されます。

私は、最終日 セミナー受講一つ とパーティー に 参加

28日にお泊まりできるよう
息子は キャンプに 送り込んだにひひ
送迎は木金休みの 旦那に お願いにひひ

パーティー 参加して 泊まって 帰ります。
観光する 余裕は ないな~。

楽しみにしています。

わかったら 声かけて下さい。
オレンジ色の何か身につけていきます。
ごーごーおれんじさんのブログ-2011072516400000.jpg

アイブレックス(宝興産)
通常の二倍長持ちするんだって~

スウィートハート15インチ買ってみたよ!

一ヶ月もつかな?
ごーごーおれんじさんのブログ-2011072220590000.jpg



女子サッカーが 盛り上っている!

と、いうことで

女子サッカーをイメージした バルーン アレンジ 作ってみました。

2011年7月22日~
静岡県 磐田市 で
第20回 全日本 高等学校 女子サッカー選手権大会
が 開催されます。

7月29日(金)決勝戦
10時~ヤマハスタジアム
きっと 盛り上がるね!!!




磐田市在住
オレンジママ

ごーごーおれんじさんのブログ-2011071516570000.jpg

16日は プリザーブドフラワー の 試験が東京であります。

ブーケ と テーブルアレンジ です。

ごーごーおれんじさんのブログ-2011071112050000.jpg


持ち帰り用の 袋を用意し持ち帰り用の箱 を 作りました。

がんばりました。

いろいろf(^_^;

ごーごーおれんじさんのブログ-2011062810190000.jpg

テーブルデコレーション
生花で練習しました。


7月16日に 東京で プリザーブドフラワー の 試験が あるんです。


プリのテーブルデコレーション の実施試験あるので

その 感覚を 身につける ために
生花で 特別レッスンです。


一度 仕上げて から、
全部 ぬき

オアシスを裏返して
もう一度 やる!

先生、いろいろ 考えて 下さいます。
私の為に…

合格させなくちゃいけないからね!

がんばらなくちゃ
ごーごーおれんじさんのブログ-2011062914360000.jpg

膨らませていない 風船とワイヤー を使って

花を つくりました。

ファンタジーフラワー とも 言うそうです。

ツイスターズの講座で、
細貝りえ 先生の アシスタントを させていただき ました。

その際は 四枚花びらの アジサイでした ので
ごーごーおれんじさんのブログ-2011062923510000.jpg


今回は
五枚花びらで 三色の花
蕾も 作ってみました。
ごーごーおれんじさんのブログ-2011063000030000.jpg
ごーごーおれんじさんのブログ-2011062900460000.jpg

色彩について勉強中!

明日 は カラー講座の第三回目

宿題の 色相環 を しあげなくちゃ いけないの

がんばって ま~す!
ごーごーおれんじさんのブログ-2011053013440000.jpg

雨でも 開催します!
6月11日(土)10時~13時

豊田福祉センター で開催されるイベント
「わっしょいフェスタ」で
オレンジママ(わたし)
バルーンショー やりま~す!

10:30~と、11:30~

同じ内容(^-^;

お時間あったら 見に来てね!

他、
人形劇、ケーキバイキング、カプラ、子供服のリサイクル、ママ向けハンドマッサージ、クラフトなど


入り口で、震災の募金をしてくれたかたに バルーンアート プレゼント!