オレンジママ の 風船ブログ 〈静岡県磐田市でバルーンアートやってます!〉 -12ページ目

オレンジママ の 風船ブログ 〈静岡県磐田市でバルーンアートやってます!〉

静岡県磐田市を拠点にバルーンアートの活動をしています。バルーンアート講座、教室、個人レッスン。ギフト製作。細長い風船から、フィルムバルーンや造花を使ったアレンジメントも お作りしています。2025年も活動中


開店祝いにバルーンの依頼がありました。


お店のイメージなど うかがって

モノトーンでヘリウムのブーケを


店名にあわせて

ツイストバルーンの龍を提案しました。

ごーごーおれんじさんのブログ-2012030916220000.jpg


金曜日の夕方、バルーンのセッティングにお店に伺ったのですが、ドラゴンをオーナーさんが喜んでくださり「これは、絶対誰にもあげない!」と、言ってくれました。

(^O^)音符

ごーごーおれんじさんのブログ-2012030821300000.jpg

ごーごーおれんじさんのブログ-2012030823230000.jpg

ヘリウムのブーケは
すべて分解できるように作ってあります。
(手書きの分解図つきガーン
)

ガールズバー?女の子スタッフもいるかと思いまして…

下のクラスターボールはリボンと星で一つのオブジェ的に音符




↓以下、依頼主からのコメント
――――――――――――ごーごーおれんじさんのブログ-432312_269574279789263_1000021008076.jpg

○田さんに開店祝のバルーンをお願いしたヤツ↑↑

メッチャいい感じじゃーん
と、お店のスタッフも大満足+目立ちまくり!!

かっちょいぃ~↑↑

○田さん、ありがとうございます!!

バルーン、最高↑↑

またよろしくお願いします♪
――――――――――――


喜んでいただけたようで 何よりです。
ごーごーおれんじさんのブログ-2012012710130000.jpg

公立幼稚園に おかれる
家庭教育学級で 企画された
バルーン体験教室

ママ達のコミュニケーションを 目的とした 「しゃべり場」の中で体験していただきました。

ごーごーおれんじさんのブログ-2012012719020000.jpg

犬→応用

花→応用→剣

一時間の中で スムーズに進行させる為に、事前に膨らませたバルーンを用意しました。


ボランティアバルーンサークルのメンバーの「じぃじ」と「ばぁば」が 手伝ってくれました。


いろとりどりの バルーン で 楽しい時間がすごせたかな?


作品は、お持ち帰りです。
「おかぁさんスゴーイドキドキ」って いってもらえたら うれしいな!


参加されないお宅もあるので園児全員に
ピョンピョンネズミ の プレゼント

お家で 子供が 遊ぶ 様子を 見て、一緒に 遊んで バルーンで笑顔がひろがるといいなドキドキ
ごーごーおれんじさんのブログ-2012012622450000.jpg
ごーごーおれんじさんのブログ-P1010029.jpg

赤おに・青おに です!

最近 up していないので
過去作品より ご紹介します。

もうじき節分ですね!
毎月、第一水曜日に

バルーンボランティアサークルの定例会があります。
磐田市男女共同センター
「ともりあ」が企画した、メンズシニアのバルーン教室に参加されたメンバーが会をたちあげたので

私は、「じーじバルーン」と よんで いますが(秘)

芸達者な おにーさま達がおそろいなのよ!?

私も、ボランティアサークルの一員として、
また、バックアップ・サポートとして関わっています。


2012年1月のお題はコレ!
ごーごーおれんじさんのブログ-2011122611210000.jpg

北海道で活躍されている
風船の魔法使いエリサ さん が 公開している
「龍」の 動画を参考にさせていただきました。
<了承済>

ライムグリーンの風船が人数分なかったので
好きな色選んでね!って言われてもイメージわかないとわからないから、顔だけ見本~

ごーごーおれんじさんのブログ-2012011012290000.jpg

動画とは、少し手順をかえたトコロもあります。

体は、最初から四本のバルーンでボディを作っていくようにしました。白(腹色)でピンチツイスト!
なくなったら付け足す!とうスタイルで!


共に、教えあいながら進めていきます。

ごーごーおれんじさんのブログ-2012011110220000.jpg

ごーごーおれんじさんのブログ-2012011111430001.jpg

顔作って

体作って

手足つくって

顔くっつけて

角と髭つけて

龍が完成しました。


お~!立ったじゃん!
スゴい!
と、言ってる横で
?なんか変?

角が黄色で、髭白ですから~
向きちがうけど、写真とっちゃう!

ごーごーおれんじさんのブログ-2012011111540000.jpg

はい!みなさん完成しました。

ごーごーおれんじさんのブログ-2012011111580000.jpg

ごーごーおれんじさんのブログ-2012011111570000.jpg

風船で笑顔!

ひろがるといいな!