なんでもそろっているから活躍できるわけではない | ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

どうすれば地域を『素敵』に変えられるのか、誇るべき田舎になるのか、そんなことばかり考えています。

世の中で成功した人を見ていると、その成長の過程においては、決してベストの環境ではなかったということがあるように思う。

 

むしろ、そういう何らかの条件の欠如を補うために、知恵を出し、工夫をし、乗り越えたことが、後々その人の強みとなったりして、他にはない圧倒的な個性につながっていることが多いように思う。

 

もっと、こうだったらいいのに…。

条件の欠如をみて、嘆いてみてもきりがない。

 

スポーツ選手であれば、恵まれた練習環境かもしれないし、企業であれば、資金や人脈かもしれない。

 

成功をつかんだ人というのは、どんな条件であれ、まずはそこで最善を尽くし、決して不満を吐き出さない人だ。


むしろ、どんな状況であれ、ポジティブにとらえられる人だけが成功をつかむ。

 

うむ。