忘れるけど忘れない、忘れないけど忘れる | ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

どうすれば地域を『素敵』に変えられるのか、誇るべき田舎になるのか、そんなことばかり考えています。

今日は、東日本大震災が発生した日。

 

今日もメディアでいろいろと取り上げられる日であろうと思います。

 

ちょっと話は変わりますが、私をとてもかわいがってくださった先輩がいましたが、不慮の事故でなくなりました。(震災とは全然関係ありません)

そのとき、悲しくて悲しくてたまらなかったし、私は一生忘れないと決めていましたが、年月が経ち、その人との記憶も少しずつ少しずつ頭から消されていってしまっています。

 

そんな自分に、なんとも見勝手だなと思いつつも、何かのときにみた記事をかすかに思い出します。

 

人間というのは悲しいこともうれしいことも忘れるようにできている。

もしずっと記憶から消されずに残っているとしたら、ずっと過去にとらわれて生きてしまう。

人間は忘れることで、先の方向に向かって生きるようにできている。

 

 

もちろん、今日の日が大切な日であることは間違いないです。

でも、人は過去から学び、未来に向かって、今を生きています。

 

今日は特別な日だけど、ほんとは毎日が特別な日、

今日も精いっぱい生きる日にしたいと思います。