結果がすべて… | ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

どうすれば地域を『素敵』に変えられるのか、誇るべき田舎になるのか、そんなことばかり考えています。

私は、

 

『世の中に偶然はない』

 

基本的には、そのように思っています。

 

理不尽だ…と思われることも世の中にはたくさんあることも知っています。

それでもなお、そう思うのです。

 

それは、起きる出来事を自分事化することです。

自分事として一旦置き換えれば、すべての責任は自分にあります。

 

例えば過疎化の問題。

 

私の小中の同級生は28人います。

だけれど、今残っているのは数える限りです。

小学校、中学校のときに毎日毎日顔をあわせていました。

もちろん結婚して、相手のところに行った人もいたり、自分の夢をかなえるためには、ここを離れるしかなかったやつもいるかもしれない。

 

だけれど、もし、もっと友情が結束していたら、この場所を離れることはなかったかもしれません。

 

また、もっと自分が活躍していれば、そんな友人たちも、あいつががんばっているんだから、僕も私も帰ろうかな…

 

そう思ったかもしれません。

自分の努力ではどうすることもできないかもしれないけれど、かといって自分の責任ではないともいいきれない。

 

だから、この状況を招いたのは、私にもその責任の一端があるのだ。

そう思うのです。

 

望むべき未来のためには、まだまだやりきれていないことがたくさんある。

 

結果が出ていないのは、その努力が足らないからだ…。