JALさんとの素敵なやりとりがあったので、ご紹介させていただきます。
西村昌樹@masakinishimura
JALの荷物預けの時に何とはなしに子供の誕生日の話をしていたら、機上でキャビンアテンダントのお姉さんにプレゼントをいただいた。 沁みる…
2018年06月26日 18:26
JAPAN AIRLINES【JAL】@JAL_Official_jp
@masakinishimura こんにちは。JAL公式アカウントです♪ 弊社の翼をご利用くださり、ありがとうございます✨ ご家族での空の旅が、楽しい思い出のひとつとなりましたら、私たちも嬉しく思います🍀
2018年06月28日 15:09
西村昌樹@masakinishimura
@JAL_Official_jp 6月26日JAL成田16時55分⇒伊丹便での地上乗務員さんとキャビンアテンダントさんとの連携プレイ お見事です!
2018年06月28日 15:22
西村昌樹@masakinishimura
@JAL_Official_jp 稲盛さんの敬天愛人を何度も何度も読み返しているファンの一人です。 まさに、目の前でおきていることがJALフィロソフィーなんだ! って、本当に感動しました。 すばらしい体験でした。 ありがとうございます!
2018年06月28日 15:47
家族で飛行機に乗る機会があり、チェックインのカウンター前で、ちょうど翌日に誕生日を迎える子供を前に何気なく会話していました。
私『そういえば、明日誕生日だったな』
息子『そうだよー』
ほんとに、無意識の何気ない会話だったのですが、そのあとです。
ちょうど機上の中で、キャビンアテンダントのきれいなお姉さんが(←こことても重要)
CA『お子様がお誕生日とお聞きしまして、ささやかですけど、私共からプレゼントをと思いまして…』
息子に、飛行機のプラモデルを、いただきました。
地上乗務員さんが、聞いていた何気ない会話を、客室乗務員にリレーして、サプライズを用意してくれたんですね。
もうめちゃくちゃ感動しました。
子どもにも、何よりも心温まるプレゼントになりました。
私は、京セラの創業者、稲盛和夫さんをとても尊敬していて著書はもう10冊ぐらいは買ったでしょうか。
何度も何度も読み直し
人生とは…
仕事とは…
いろいろ学ばせていただいています。
JALが経営破綻から復活をとげ、その立役者が京セラの稲盛さんであったこともご存知かと思います。
京セラフィロソフィーと、アメーバ経営をひっさげて、JALに乗り込み経営を立て直したドラマは、
敬天愛人
![]() |
新版 敬天愛人 ゼロからの挑戦 (PHPビジネス新書)
907円
Amazon |
や
![]() |
JALの現場力
1,728円
Amazon |
などでも紹介されています。
まさか自分の目の前で、そんなJALのマジックを体験できるとは思ってもいませんでした。
以前のJALがどうであったのかは私はあまり知りませんが、本当にすばらしい会社だと思います。
JALは人ではなくて、夢や希望も運んでいるんじゃないかなぁ…
そんなふうに思いました。
あまりにもうれしかったので、皆さんにも披露させていただきます。