雨が楽しければ、人生はもっと楽しい | ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

どうすれば地域を『素敵』に変えられるのか、誇るべき田舎になるのか、そんなことばかり考えています。

 

天気予報には、雨や曇りのマークが続くようになり、いよいよ本格的な梅雨に突入しそうな気配です。
 
久しぶりに、今朝は雨の朝を迎えました。
 
農作物にとっては、待望の雨だし、都市部のほうでは水不足も心配されているようですから、人間というのはまことに勝手なものです。
 
世の中の人で、雨に対して純粋に喜びを感じられる人ってどのぐらいいるんでしょう。
 
私個人は、正直、晴れのほうがうきうきして、雨だとなんとなくトーンも下がりがちです。
 
おそらく雨に楽しめる術を知っていたら、人生はもっと楽しい。
 
「晴耕雨読」という言葉がありますが、雨の日だから、家に「ひきこもる」のではなく、雨で外で過ごせないから、積極的に「うち」で楽しく過ごせるよう工夫していく…
そういう前向きさが必要ですね。