世界一美味しいもの | ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

どうすれば地域を『素敵』に変えられるのか、誇るべき田舎になるのか、そんなことばかり考えています。



世界で一番美味しいものは?って聞かれると皆さんは何て答えますか?

私なら何て答えるかなぁ

実はその答えを持ち合わせていません…
 (じゃあ聞くなよ!って感じですが…)


ですが、ふと気づいたんです。

先日山登りをしました。


頂上について、仲間がふいとリュックから取り出したカップ麺。

普通にコンビニで売ってる200円ぐらいのものです。

コンロでお湯を沸かし、普通通りにお湯を注ぎ、3分待ちました。

だけれど、腹ペコの体にはなんとも待ち遠しい時間。

疲れた体、絶景のロケーション…

どんなに高価な食事よりも、最高に旨かった。

あーー最高にうまいものは、それそのものの味だけでない、いろんな要素が絡むんだなぁって…


そういえば、昔遠足で食べたおにぎりも最高に旨かったなぁ。

これって、示唆に飛んでいると思いませんか?

相手が欲していれば、それは何にも勝るということでしょう…

ビジネスの成功もそこら辺にあるのかも知れません