未来づくりは、人づくり | ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

どうすれば地域を『素敵』に変えられるのか、誇るべき田舎になるのか、そんなことばかり考えています。


 

今朝の日経新聞

 

ワコールの企業広告に社長自らが登場しメッセージつづられていました。

 

自らの過去の失敗を惜しげもなくさらけ出すのはとても勇気のいることです。

 

失敗をさらけ出すということは、その過去の自分と決別し、新たな挑戦へコミットメントすることへの決断。

 

実はむしろそのコミットメントをさらけ出すことのほうが、もっと勇気のいることです。

 

そういう決意を感じました。

 

そして

 

『未来づくりは、人づくり』

 

 

 

 

そうなんだ。

 

未来に向かっていって新しい何かを『つくる』ということは、AIだとか、インフラだとか、そういうものをイメージしがちだけど、結局のところは、よりよき人間を育てていくこと、この先にどんな状況になろうともくじけず、しっかりと前を向いて歩んでいく人を育てていくことなんだな。

 

胸にしみました…。