平和をつくるために私達にできること | ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

どうすれば地域を『素敵』に変えられるのか、誇るべき田舎になるのか、そんなことばかり考えています。






メディアで、パリで大規模なテロが行われていることを知りました。
本当に、大変なことです。


ある日突然、普通の街でテロが起きる現実。
ある報道によると、日本もテロリストの標的になっていると聞きました。


自分ごとにおきかえることはなかなかできないけれど、平和ボケから一歩踏み込んで、自分たちなら何ができるのかということは考えてもいいと思います。


政治レベルでは、さまざまな駆け引きがあるのでしょう。

ですが、民間レベルでは、あくまで人と人が理解するよう努力すること。これに尽きるんじゃないかと思います。

ものすごい勢いでインバウンドの旅行が進んできていて、日本にも相当な外国人が来るようになりましたが、少しでもいい思い出をつくって、喜んで帰っていただく…それらのことが相互理解につながっていくことになるんだと思います。


外国の人を積極的に迎え入れていくこと。それらは私達にできる民間外交なんではないかと思いますね。こんな片田舎でも、外国人が来る時代。いやむしろ、片田舎だから、積極的によき日本を知ってもらう努力が必要なんじゃないかと思います。