言葉足らず | ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

どうすれば地域を『素敵』に変えられるのか、誇るべき田舎になるのか、そんなことばかり考えています。

言葉が足りないことで、相手に誤解を受けたりすることしばしば…。


『だったらしゃべりゃいいじゃんっ』

てことなんでしょうが、語りが過ぎると、今度は揚げ足をとられたりします。



心の底から、そんなことを思っていないのに、取り繕って語ると、語れば語るほどボロが出て余計に突っ込まれる。

だから、自分の心をきれいにして、感じたまま、思ったままに語る。


そうすれば、言葉にブレはなくなると思います。



そして、やっぱり相手に理解していただけるように、努力することは必要なんでしょうなー。


自分だけが思っていてもダメで、他人に理解してもらえるようにするには、やっぱり言葉足りるように説明することが必要なんでしょう。

リーダーたるもの、自分の考えをしっかりと持ち、相手に理解していただき、方針を一致させ、前に向かって突進する。

いろいろあって身に染みてます。