鳥取リノベーションまちづくり講演会 | ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

どうすれば地域を『素敵』に変えられるのか、誇るべき田舎になるのか、そんなことばかり考えています。

昨日は、友人に誘われて、鳥取リノベーションまつづくり講演会に行ってきました。

リノベ講演会


感想…正直、めっちゃ嫉妬しました。やー、こんなにイノベーティブな胎動(というよりもう既にいろいろと生み出しているようですが…)がある鳥取はいかめー(うらやましい)です。


よくみると、鳥取市が主催なんですね。

しかも、会場がカフェソースバンケット
市民会館みたいなところを使わないところがまたリノベ講演会らしく素敵です!


会場の設営から、ちらしの作り方から、とっても行政らしくないのですが、行政が主催。



話も2時間の講演だったのですが、あっという間です。


有料でも全然惜しくない講演でしたが、そこは行政的で無料!


やー、誘ってくれたマツトソにほんと感謝です!



あー良かったで、終わったらいけません。

この地元で、このインスピレーションで何がおこせるのか。


それを実践してこそです。