さまざな人生 | ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

どうすれば地域を『素敵』に変えられるのか、誇るべき田舎になるのか、そんなことばかり考えています。



第2回目香住ジオパークマラソン、

昨年に引き続き走りました。

オール走破を目指しましたが、30㎞すぎぐらいから歩いてしまいましたね。


やはり、ちゃんと練習しないとダメです…。



今年の大会も1900人ぐらいの出場者があったのだとか…。


マラソンはそれこそ、時間が長いので走りながらいろいろ考えてしまいます。


今回、走りながら、1900人の人生ってさまざまなんだろうなーと考えてしまいました。


同じ時間を共有しながら走っているのですが、老若男女さまざまな方が前や後ろや走っています。


若いおねーさんや、お年寄り?の方や、コスプレや、シリアスランナーや、ほんとに選手の数だけ、楽しみ方、また大会の挑み方も異なります。



おそらく、ここに集うまでに、ある人は、本当に一生懸命練習を繰り返しているのでしょうし、冷やかしもあるのでしょう。



いずれにしても、みんなが一つのゴールにむかって、一生懸命走りぬいていくという一点だけは共通だということです。


走っている最中はひたすらしんどいだけですが、ゴールしたあとは、また次の大会を目指したくなるから不思議ですね。