home and away | ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

どうすれば地域を『素敵』に変えられるのか、誇るべき田舎になるのか、そんなことばかり考えています。








香美町が合併して、9年。


山の人間である私は、合併して当初、自分の町に海があることにずいぶんと違和感を感じたものです。

しかし、いろんな人に出会い、いろんなことを学び、楽しんできました。


『俺の海』というには、ちょっとこそばゆいけれど、8割ぐらいはそんな感覚が備わってきました。

昨日は、ニシオさんに嘆願し、念願のカヌーをしました。

柴山の海岸から漕ぎだし、防波堤を超えて、ちょっと外の海に行きました。


山男としては、海に行くだけでもテンションがあがりますが、透明度が高く、穏やかな海は、たまらなく気持ちよかった。

そして、岩肌や、洞窟、浜辺など、いちいち名前などついていないであろうジオパークのアイテムの数々。

悠久の歴史を感じました。


awayだった海が、どんどん自分の中でhomeへと変わっていく瞬間。


香美町民であることに本当に誇りにおもいます。