御殿山 | ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

どうすれば地域を『素敵』に変えられるのか、誇るべき田舎になるのか、そんなことばかり考えています。






紅葉がきれいだというので、ちょっと村岡御殿山に行ってみました。
もみじは確かにきれいだったけれど、ちょっとあまり感動は少なかったです。


なぜなんかなーと考えてみたのですが、もっとすごい紅葉が周囲にあるからでした。


『地元の人って案外自分のところの山にあがること少ないんだよね』


んー確かにそうかも。


大阪から来たからも同じご指摘を受けました。


山の人間はせっせと山に通い、山を感じる力を高めないといけないですな。


案外都会の人のほうが自然の美しさを感じる力は大きいかもしれません。


それでは、いくら地元にすばらしい資源があっても気づきませんよ。


ちょいと反省です。