
初松山です。
確か以前に、松山に来たことはあったけど、ステイするのは初めて…。
今回の目的は、お礼訪問。
昨年の今頃、私が所属するLOMは、後継者を決めることができず…、
解散なのか…と途方に暮れていました。
しかし、シニアの先輩たち、性格に言うと日本JCシニアクラブ拡大支援委員会の皆様が支えてくれて、ゼロになった気持ちで、JCをやり直しました。
候補者に、話を聞いてもらって、未来への夢や希望、現状とのギャップ、そんなことを共有しながら…。
いま、私たち青年世代ががんばらないと、まちはなくなるぞ!
そういう危機感をもってとりくまんかったら、明日はないぞ!
そのために、JCという組織が必要なんだ。
本来は私が、背中を見せなければいけないのですが、シニアのみなさんがみせてくれて、みんなのスイッチが入り始めたんだと思います。
まだまだ理想にはほど遠いですが、一歩づつ着実に…です。
そんなことで、なんとか人数も増えてきたそのおかげは、もうシニアのみなさんがいたからです。
もちろん、現役の日本JC、兵庫ブロックも本当に何度も何度も美方を訪ねていただきました。
昨日は、歴代の会頭が、私が確認できただけでも7人、元JCI会頭、地区の歴代の常任など、お歴々が多数顔をそろえるシニアクラブの役員を前にお礼のスピーチを行わせていただきました。
ここ何年かでもっとも緊張する一面でしたが、なんとか自分の気持ちをみなさんの前で伝えることができました。
本当に貴重な経験ができました。