実物とのギャップどうするんだろ? | ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

どうすれば地域を『素敵』に変えられるのか、誇るべき田舎になるのか、そんなことばかり考えています。

たまたまネットをみていたら、顔を修正するアプリを紹介してました。


確かに美しくなったり、かっこよくなったりできるのはいいですね。

でも、それでプロフィール写真で使うものなら、それで本物をみた人の心境はいかに…。



美人は3日であきるが、ブスは3日で慣れる…

のことわざ?どおり、最終的にモノをいうのはその人の内面だと思いますがね…。





世の中の技術革新はものすごく進歩しているのだけれど、こんな時代だからこそ人としての、器の大きさが問われているような気がします。



どんな技術を使おうとも、感じるは人の心だってことを忘れてはいけません。