自分でいうのも何ですが、あまり感情の起伏を出さないタイプだと思います。
しかし、それはあまりほめられるようなものではありませんね。
うれしいときには、とびあがって喜び、かなしいときには、涙する。
人間だから、そういうものがあっていいんじゃないかと実は思っていますが、なんでしょう…。プライドとかそういう訳の分からないものが、そういうものを阻むのでしょうかね。
人が成長をするのは、内面の変化だと思いますが、そのきっかけを与えてくれるのは、人である場合が圧倒的に多いんじゃないかと思います。
何かこの人といれば、元気をもらえる…そういう存在でいつもありたいなーと思います。
リーダーはやはり人を動かす力が必要です。
無理矢理に度を超えて自分を表現しても空虚なだけですが、自分の心にはもっと素直でありたいですね。