ありがとうございます。奈良、「夢風ひろば」のみなさま | ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

どうすれば地域を『素敵』に変えられるのか、誇るべき田舎になるのか、そんなことばかり考えています。

今日は奈良に行っておりました。

奈良公園付近の駐車場に車を置いて、新公会堂での行事が終わったのが、19時30分。

駐車場に戻って、支払をしようと思ったところ、1000円札と硬貨しか使うことができず、あいにく1000円を一枚も持ち合わせていませんでした。


駐車場の周辺のお店はすべて閉まっておりましたが、唯一、その付近にあった「夢風ひろば」というお土産屋さんの明かりがついていたので、中にはいろうとするとそこも営業が終わり、片付けをしているところでした。


それでも店員が声をかけてくださって、中に入れていただいたものの、売上は既に集計され、会社にも報告を済ませたあとであったようで、両替はできない状況でした。


途方にくれたところ、そこのスタッフのみなさんが、手持ちの現金を寄せ集め、1000円10枚を準備してくれて、両替をしてくださいました。

そのご厚情が大変うれしくなんとか家路につくことができました。

本当にスタッフのみなさまありがとうございました。


お礼をお渡ししようと思ったのですが、受け取ってくれませんでしたので、せめて、ささやかながら、そこのお店のPRだけでもページ上でさせていただこうと思います。


夢風ひろば
奈良にお立ちよりの際はぜひこちらへ!