包む | ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

どうすれば地域を『素敵』に変えられるのか、誇るべき田舎になるのか、そんなことばかり考えています。

日本には包むという文化に長けているのだ…改めてそうおもいます。

いまちょうど、明日の結婚披露宴に持って行く、祝儀袋を買いに行って、改めてその袋をながめてみるに、水引にも、結び方に意味があり、またその祝儀袋の折り目にも意味があったりそんな一つひとつが何か素敵だなーと思ってしまいました。


世の中のひとには、こういう包むということに対する非合理性を言われる人も大勢ますし、今時の商品はとにかく過剰包装をさけるきらいもあるのですが、やはり、どんな時代にあっても、そのスピリッツは感じれる自分でありたいなーと思いますし、特に相手に何かを届けるためには、モノを通じての心や気持ちが伝わればなーと思います。