昨日、日経新聞を読んでいたら、その記事に目が止まってしまいました。
記事の中には、朝来市の某企業も1000人単位でのリストラをやるという記事です。
実は、以前その会社の工事に携わったことがあるため、大きな社員食堂で打ち合わせしたことを思い出します。
某企業の一事業所ですから、1000人規模とまではいかないにしても、あの社員食堂の大きさからすると、100人以上の雇用の受け皿にはなっていたはずです。
そんな大きな事業規模の事業所が失われることは、うちの町で想像しても、とてつもなくすさまじいです。
何がどうなんていまの僕にはできないけれど、これ以上地方の活気が失われることがあってはいけないです。
みんながそんな思いで踏ん張れば、ぜったいにこの状況は打開できるはず。
同じ但馬に住む一人として、まずは自分の周りに活気をつくること、これだけは死にものぐるいでやりたいと思います。