秘策なんてあるようでないし、ないようである。 | ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

どうすれば地域を『素敵』に変えられるのか、誇るべき田舎になるのか、そんなことばかり考えています。

昨日とある先輩とお話していて気付かされたことです。


例えば、仕事で儲けていくために、人と同じことをやっていて、儲けられるなんてものはないです。

他にはマネのできない一段高いところにその事業をもっていかなくてはいけないわけです。


このためには、不断の努力というものが必要です。ここの部分に関しては、秘策はないでしょう。


しかし、また一段高いところというのは、他の人が容易にまねのできないことであり、それは門外不出のものであったりするわけで、そういう部分でいったら、やはり秘策があるんだと思います。

いずれにしても、その成功に近づくためには、人より多くの何かが必要であることは疑いないでしょう。


そして、一生懸命に取り組めば取組むほど、課題が多くなっていくものです。そこに立ち向かっていく勇気みたいなものがいるんでしょうね。