攻めること | ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

どうすれば地域を『素敵』に変えられるのか、誇るべき田舎になるのか、そんなことばかり考えています。

攻めは最大の防御なり


よく知られた言葉ですね。



で、これって、兵法のみならず、あらゆる場面で通用する言葉だなーと実感します。


例えば、仕事だっていっしょ、指示待ちでは、やはり自分のペースは作れず、相手に振り回されてばかり…相手に振り回されるからロスも多く、効率的に動けず、どんどんと悪い循環に入っていきます。


しかし、自分から積極的に動き、自分のペースで仕事がつくれれば、結果として、仕事は楽に運べます。



攻めの姿勢で前のめりって、一瞬しんどいような気がしますが、まったく逆なんだなーと最近いろいろな場面でそう思います。