子供の才能 | ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

どうすれば地域を『素敵』に変えられるのか、誇るべき田舎になるのか、そんなことばかり考えています。

子供の才能ってつくづく無限大だなと思いました。


子供って小さいころ、お絵かきが大好き!

落書き、とにかく縦横無尽に書きまくる。


なんかピカソやダリかと思えるほど、抽象的な絵だけれど、それがお父さんだったり、お母さんだったり、船や車や、もうなんでもありです。

しかも、頭の中に既成概念がないので、ほんとうに自由のびのびと表現されているなということが、素人でもわかります。


そして、また色使いもだいたん、とにかくカラフルな絵を書きまくる。


大人になると、ルールだとか、セオリーだとか、がんじがらめになってしまうし、まして絵を書いて自分自身の脳を自由自在に表現することすら、


どうせ意味がないから…とか


はずかしくない絵を書かないと…とか


とにかく、何かしばられるものばかり。



ときには、そういうものを開放して、自分自身を自由に表現することもときに必要かもしれませんね。


子供は天才…。子供を見習ってもっと、自分の殻を破りたいものです。