おひなさん | ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

どうすれば地域を『素敵』に変えられるのか、誇るべき田舎になるのか、そんなことばかり考えています。

男系社会に育ってきた私にとっては、3月3日といえば、ミミの日ぐらいにしか思っていましせんでしたが、生涯2度目のひなまつりでした。

とはいってもささやかに、お寿司を食べ、おくさま特製ムースケーキをいただいたぐらいでしたが、雛人形を飾り、家族みんなで食べる食事はさすがに、うまいですね。



男系社会だとこういうイベントごとには、ものすごく疎いのですが、なにげない一日に意味を持たせ、そこに思いを寄せ、感謝しながら過ごすということはほんとうにありがたいものです。


日常に彩りがある生活に幸せを感じます。

ただ、その祭りとして単にうかれているのではなく、そのイベントにいたる背景をというものはしっかりと理解して、認識していたいものです。


ひなまつり

ちなみに、グーグルのトップ画面もひな祭りで、上の画面に飛ぶようになっていましたね。

わたしもきちんと読ませていただきました。