以前におはなしをしましたが、私は、NHKプロフェッショナル仕事の流儀が好きでよくみています。
あの番組がいいところは見終わったら、やっぱがんばんなきゃなと思えてしまうところです。
一方、あるワイドショー番組では、市川海老蔵さんの話題でもちきりですが、あの話題はどう考えても誰も幸せにはしてくれません。
事件の真相はよくわからないので、どっちがどうだということを評価する資格などないわけですが、ひとつだけいえることは、酒はやっぱり楽しく飲みましょうよってことぐらいでしょうか。
確かに話題ですし、なんとなく関心がそこに言ってしまうのですが、これを見て誰が一体得をしたり、人の幸せにつながるんだろうと思うのです。
社会には、裏と表があるということを伝えることはある意味重要でるかもしれませんが、テレビの話題は、単に娯楽としての一面以上に、もっとそういう部分を考えてつくってもらえたら、もっと視聴率がとれるんじゃないかと思います。
みなさんもそんなふうに思いませんか?