昨日も朝からドピーカンの天気だったので、庭にテーブルを広げて、朝ごはんを食べることにしました。
食べてるものは特別なものは何も用意していないのですが、外の空気がごちそうとはまさにこのことです。
ちょうど道路の反対側になり、人からの死角になっているので、あまり気にすることがありません。
ちょうど、春の花が一斉に花開いていて、うちの奥様も「いまここでせんかったらいつすんの!」と気合十分です。
少し話しは変わりますが、ゴールデンウィーク期間中にハチ北の山をいろいろと散策していました。ちょうどキャンプ場の横をとおりかかると、たくさんの家族キャンパーの人たちが、キャンプをたのしんでおられました。
その風景をみて、あーこれってキャンプといっしょだね!と思いました。
なにせ、私の家は周囲は家があるものの、30mもいけばもう山や田んぼ畑が連なる場所です。鳥のさえずりも聞こえたり、ほとんど常設キャンプ場の雰囲気です。
そんなシチュエーションの中に住んでいるのですから、これを利用しない手はない!というわけです。
パンとコーヒーの簡単な朝食ですが、青空のもとで食べるだけで気分が高揚してしまいます。
不思議なものです。
忙しい朝ではなかなかできないですが、天気のいい朝は何度でもやってしまいたいそんな気分です。
みなさんもぜひお試しあれ!
