あたらしい発見 | ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

どうすれば地域を『素敵』に変えられるのか、誇るべき田舎になるのか、そんなことばかり考えています。

日曜日に総事(通常日役とかいいますが)があって、地元の3つ先輩のアキさんと先大池に行きました。
マサキのブログ

先大池のみずばしょう


これは、自生ではないそうなのですが、わがムラの先輩が、ここに植えたら、環境になじんでいるのかあれよあれよというまにこれだけ広がったそうです。

マサキのブログ


マサキのブログ


マサキのブログ


マサキのブログ

上のやつアキさんにいろいろ名前を教えてもらったけど、シュンランぐらいしか覚えてません。

でもこうやって春の小さな草花たちが可憐に咲く姿をみて、あらためて、ハチ北はえーとこやなーと感心しきりです。

また、こうやって、ひとつひとつの花たちにも、名前があって、誰ちゃんじゃないけど、なんとなく子供たちのようにもみえてよけいといとおしい感じがします。



最後は、桜
マサキのブログ

ようやく、さくらが咲くにふさわしい天気になったような気がしますが、今日は曇天になり、いよいよさくらも終わりで、これからがハチ北の春本番です。