確実な成長 | ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

どうすれば地域を『素敵』に変えられるのか、誇るべき田舎になるのか、そんなことばかり考えています。

人間誰しも、成長しているということを実感したいもんです。


これは組織にもあてはまることで、企業の場合であれば、成長という尺度で量られるのは、資本の大きさとか、売上高とかそういったことになると思います。


しかし、これがくせもんです。


私が思う成長というのは、そういう目にみえるものだけではなくて、目に見えない成長のほうがはるかにウエイトが大きいです。



例えば、やさしさ、そして整理整頓などがきちんとできること、ハッピーの度合いが多いこと、単に従業員アンケートをして、その数字がたかまっていればOKかというとそうでもありません。



目にみえない成長こそが、人間や組織にとって大事なことで、ときにそれは売上の減少につながることがあるかもしれません。


しかし、そういう内面的な成長はけっしてぶれることはないので、確実に組織の力を大きくすることができると思います。



やはり、人間的な成長をもたらしてくれるような組織でありたいし、自分も人間的な成長をしていきたいと思います。



それこそが確実な成長だと思います。


経済が混迷している昨今、どうしても、GDPとか、デフレとか、金銭にからむ指標の大小で成長を国のありようをみようとします。(確かにそれは目にみえやすく指標としてはわかりやすいです。)


しかし、人がたくましさ、やさしさをしっかりと身につけ、国にも、老齢者にも、若年者にも、女性にも、やさしい人が多い国家こそが本当に強い国になるんだとおもいます。


目先のことにまどわされることなく、自分自身の確かな成長を続けるように、努力を重ねていきたいと思います。