ご冥福をお祈りいたします | ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

どうすれば地域を『素敵』に変えられるのか、誇るべき田舎になるのか、そんなことばかり考えています。

ちょうど阪神淡路大震災のときは、長野にいて、学生のスキーの全国大会中だった。


朝のテレビを見ると、どのチャンネルも地獄のような光景を空撮で映し出していた。


それが、神戸とわかるや否や、すぐに、家に電話をかけた。


かなり家も揺れたが、自分達のところは無事だった。



2月か3月か、電車も復旧し、自分の目でも、この状況を焼き付けなくてはという、思いで、三宮に向かい、加納町あたりをぶらぶらとしたと思う。倒れているビルなどがあり、その地震のすさまじさを思い知った瞬間だった。



あれから、15年すっかり神戸は以前のような爪あとは残ってはいないが、しかしみんなが生きることに必死になったあの思い、人と人とがつながっていくあの感覚、傷を受けた側も、傷を癒す側も、純粋に生きることにピュアになれた瞬間、あの思いだけは決して風化させてはいけない。