こころの持ち方次第で | ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

どうすれば地域を『素敵』に変えられるのか、誇るべき田舎になるのか、そんなことばかり考えています。

おそらく、前とは何もかわっていないのに、心の持ち方次第で、見えるものが見えなくなったり、みえないものがみえるようになったりする。


見えないものがみえるようになるためには、また見えるものが見えないようにならないためには、常に感覚を研ぎ澄ませることが必要だ。


よく、イチローのことが引き合いに出されるが、彼もまた、普通のひとでは見えないものが、彼には見えると思う。
訓練が必要だし、その訓練とて、他の人が同じことを彼がやっても、彼には、何倍も違うもののはずだ。


とにかく、常に意識をしなくてはいけないのだと思う。