兵庫の宝 | ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

どうすれば地域を『素敵』に変えられるのか、誇るべき田舎になるのか、そんなことばかり考えています。

兵庫県には、地域ブランドが690余りあるそうで、これは北海道についで2番目の多さなんだそうだ。兵庫にはダイヤモンドの原石がそれこそごろごろ転がっているし、よく日本の縮図といわれるが、海あり山あり都市あり農村あり、そういう多様な気候風土こそが、兵庫の最大の武器なんだろう。いま生物多様性という言葉がしきりに言われているが、いろんなものがあるというそういう多様性こそが生物界の最大のつよみなのだ。しかし、ダイヤモンドは磨かなくては光輝かないのであって、いかにそれを磨いていくかということが私たちの課題なんだろうと思うし、まず自分達がそのダイヤモンド原石をたくさんもっているというその事実に気づくことが重要なんだと思う。

やっぱり隣の芝生は青いもんだ。山があって、海があって川がある。そんなあたりまえの風景にこそ、価値を感じていける自分でありたいと思うのだ。