大阪ドームのスノーボードイベント | ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

どうすれば地域を『素敵』に変えられるのか、誇るべき田舎になるのか、そんなことばかり考えています。

1~3日と大阪ドームでスノーボードのイベントがあり、1日のみ出展者の一員ということで、参加する。


3日間で5万人の来場者があるのだとか…。


いままでも、スキーの他のイベントでハチ北のお宿の一員としていったことはあったので、雰囲気などは理解しているつもりだったが、さすがに、今回のイベントは自分の中でもはるかに予想を超えるイベントでかなりびっくりしてしまった。


会場に入場するのに、列ができていたのだが、2時間待ちの表示!


なんともびっくりしたのと同時に、ウインター熱がまだまださめていなかったことに少しほっとした。


今回は、ばんしゅう戸倉スノーパークの一員としての位置づけでいたので、ほかのところに冷静に観察…。


やはり、戸倉の知名度はまだまだというところだったが、なんとか次につながるようにしていきたいと決意をあらたにした。



 


PHOTO:ばんしゅう戸倉スノーパークを含むマックアースリゾートのブース、奥はハチハチ北のブース