10月16日、「チョコボールに金のエンゼルは本当に存在するのか?」というニュースを掲載したところ、多くのコメントが集まった.......... ≪続きを読む≫
麻雀に『九連宝燈』という役がある。
この役は「和了ると死ぬ。」と言われている。
「和了ると死ぬ。」と言われていながら「死ぬまでに一度で良いから和了りたい。」と言わせるほどの超絶役満である。
私は過去『天和』という役満を和了したことがある。
『天和』を和了る確率は330,000分の1であるが
『九連宝燈』を和了る確率は1,440,000分の1というコトからも凄さが分かってもらえるだろう。
ちなみに
同じ会社で麻雀仲間だったYさんは『九連宝燈』を和了ったことがある。
『天和』を和了った私は未だに健在だが
Yさんは会社をクビ同然の状態で去り、現在は消息不明である。
チョコボールの金のエンゼルは500個に1個あるそうだが、
1,440,000個に1個の割合で『ドドメ色のエンゼル』を作ったらどうだろう?
そんなエンゼルがあったら
チビっ子の間で「ドドメ色のエンゼルを引くと死ぬ。」とウワサがたつだろう。
放課後になると、駄菓子屋に鬼ヅモ自慢のチビっ子が集まり
右手でソッとチョコボールをつまみ、右手の親指に神経を集中させて盲パイをする。
何個目かのチョコボールを盲パイしていると
突然、チビっ子の目が獲物を見つけた鷹のようにキラリと光る。
おもむろに封を開け中を覗くと
「うう・・・」と短いうめき声を発して麻雀放浪記の出目徳のように倒れる。
友達が右手に握られたチョコボールの箱を取り、中を覗くと・・・・
「オヤっさん・・・みごとなドドメ色だぜ」とドサ健のセリフが漏れる。
そんなチョコボールがあったらダメですか?
- 麻雀放浪記
- ¥3,454
- 株式会社ファミマ・ドット・コム