Go!Go!MSC -5ページ目

Go!Go!MSC

ミッドランドスクエアシネマのスタッフブログです♪

こんにちわ!


いよいよ犬山マラソンが迫ってまいりました・・・がその前に!!



今週末2月22日(土.)に公開を控えている『キック・アス・ジャスティス・フォーエバー』

初日初回上映で限定イベントが決定しましたチョキ





ミッドランドスクエアシネマでは2月22日(土)に「キック・アス ジャスティス・フォーエバー」公開を記念して、“「キック・アス」初日初回勝手に舞台挨拶”をしちゃいますドキドキ

※映画キャストの来場はございません。

「キック・アス」が大好きな“映画パーソナリティ松岡ひとみさん”による「ヒットミーガール宝石赤のトークショーやプレンゼント大会を当劇場限定で映画の初日初回の上映前に行います!!




入場時に先着200名様のお客様へお面をお配りいたします。

お面をお配りしたお客様には、場内で実際にお面をかぶっていただき皆様で写真撮影を行なわさせていただきます。
SNS等にてこちらの映像をUPさせていただきますので、ご了承のほどお願いいたします。

【日時】
2月22日(土)9:30~11:40の回(映画上映前)

【チケット販売】
2月19日(水)インターネット購入は11:00より、劇場チケット窓口は12:00より

【料金】
通常料金となります。前売券・招待券もご利用いただけます。




キックアスファンの方、イベントが面白そうで興味のある方ぜひぜひご来場くださいクラッカー











3/7(金)公開の酪農青春グラフティークローバー




『銀の匙』公開を控え、我々は現在赤ジャージで仕事中。





小澤「わーい、JK(女子高生)みたい~ニコニコと喜んでいたら


「どう見ても体育のスパルタ先生でしょう!!ガーン


みんなに突っ込まれ、ショックを受けているブログ部長小澤です叫び




そんなこんなで、事務所が職員室みたいになってきた今日この頃、



名古屋の某中学在住の4名が


ミッドに職業体験にやってきました!




これは、社会に出て働くための第一歩!

大人の階段、第一歩です!


中学生だからって容赦はしません!

ビシビシ働いていただきます!




きらんっにやり「じゃ、みんな衣装チェンジ矢印!!」


じゃじゃじゃーーん

黒執事に大変身!

あら、ステキ目とってもお似合い音譜



今日は、とびっきりの笑顔


お客様のハートを癒してもらいますラブラブ!


スマイルスマイル!スマイルスマイル



でも、一番癒されてるのは・・・


実は小澤です合格ニコニコ



皆様も是非、素敵な黒執事たちに会いに来てくださいね!


皆様のご来場を心よりお待ちしております。



なんの因果か、2月に犬山マラソンに出ることになりました、


“疾走するデコ”ことブログ部長・小澤です。



時々、走っていると、ひなたぼっこしてるおばあちゃんまるちゃんのおばあちゃん


あたたかい眼差しで応援してくれます。


ありがとうございます。


と、言っても・・・


ハーフは無理なんで、10キロなんですが・・・


これがしんどいガーンDASH!へーへーへー



しかも、その後、宴会があるんですが(目的の90%はこっちです。)、


「1時間5分以内で走らないと、酒呑ませませんよ!坊さん


って怖い人から脅されてます叫び


凡人の小澤には1時間5分の壁は険しい!!



これはもう、偉大な力を持つ、


しゅらぼんにお願いするしかない!


「助けて~しゅらぼ~ん!」


しゅ



しゅ



しゅ



しゅ


しゅ


しゅっ

出張~

 ひこにゃんラブラブ!!

わーいわーい!ひこにゃんが


我らが事務所にやって来た!!



なんで?ひこにゃん??



しゅららぼんを呼んだのに??



実は、ひこにゃん、この度


3/8公開の映画『偉大なる、しゅらぼん』


応援隊長なんです扇子3あっぱれ。


しゅららぼんの代わりに出張です。





今や、泣く子も黙る、ゆるキャラ界のアイドル!ひこにゃん!


大勢のファンに囲まれました!



今日は、ひこにゃん、小澤のマラソンの応援ではなく、


映画のPRだったんですね~。


いやいや癒されましたラブラブ!


3/8(土) 名古屋ピカデリーにて公開!


『偉大なる、しゅらぼん』※ミッドじゃないですよー。




「鴨川ホルモー」「プリンセス・トヨトミ」の人気作家・万城目学による

同名小説を、濱田岳岡田将生の主演で映画化。


滋賀県琵琶湖畔に位置する石走(いわばしり)の町には、

代々不思議な力を伝承する日出一族が江戸時代から

現存する城に暮らしていた。分家の息子・涼介は

一族の掟に従い、高校入学を機に力の修行のため

日出家の城に居候することに。風変わりな日出家の面々に

戸惑う涼介は、日出家の跡取りで最強の力の持ち主とされる

高校生・淡十郎に従者扱いされ、振り回される日々を送る。

やがて淡十郎の色恋沙汰が、日出家とライバルの棗家を巻き込み、

思わぬ騒動へと発展していく-。


おたのしみに~チョキニコニコ

アンドレア


みなさまに愛される、そして選ばれる劇場をめざし


スタッフ一丸となって邁進してまいります。


みなさまが本年も素敵な映画に出会えますように、


心よりお祈りいたします。


どうぞ本年もミッドランドスクエアシネマをご贔屓に音譜




全力疾走!!!

       ミッドランドスクエアシネマ スタッフ一同

皆様、今年もミッドランドスクエアシネマをご愛顧いただき、


誠にありがとうございましたパーべーっだ!パーバンザーイ


全スタッフを代表し、感謝御礼申し上げます、ブログ部長小澤です。




毎年、この日だけは、のんびりモードです。


朝の柳橋市場魚魚魚は大賑わいなのに・・・


お正月の準備で皆様お忙しいんですね・・・しょぼん



では、ミッドスタッフが選ぶ、今年一年のナンバーワン映画を


振り返ってみましょう!



まず、おなじみ森総支配人は、言うまでもないこのチョイス。


若かりし頃から現在までの、映画小僧な自分を


観ているかのようで最初から最後まで興奮しっぱなし!


ダントツ第1位


『地獄でなぜ悪い』



そして、第2位は、ピカデリーでの上映で反響を生んだ


『凶悪』


小澤も観ましたが、吐きそうでした。


何とも森総らしいチョイスです。



島支配人と小澤の第1位は、森総支配人とは違い


さわやかな、心洗われる映画、


『舟を編む』




うちの映写担当、高島が選ぶ第1位は


絶賛!上映中の


『ゼロ・グラビティー』

お正月のチョイスにどうぞ!!




そして、4月からミッドにやってきた


小澤の相方、中島女史の第1位は、


こちらも絶賛上映中


『永遠の0』

必ず観てほしい、この一本!!


上映終了後、お客様から「いい映画だったよ~ありがとうじいさん


声をいただくこともあるんですよ。


私が「どういたしまして!」と言うのもなんなので、


「お友達やご家族にもおすすめしてくださいね」とお願いしております。





さて、来年はどんな素敵な映画に出会えるでしょうか??


楽しみですね音譜



そして、明日は!!


1/1元日=映画の日


初売りもいいけど、映画もね!!べーっだ!


それでは、2014年も皆様が素敵な映画に巡り合えますように・・・

お一人、年に10回以上来館してくださいますよに・・・(願望流れ星背景白sei)


スタッフ一同、心よりお待ちいたしております鏡餅ディープスカイ


テレビ TV っ子のブログ部長小澤です。


またもや、この切ないシーズンがやってきましたしょぼん


愛すべきドラマたちの最終回!最終回!!最終回!!!


いや~このクールも楽しませていただきましたにひひ




突然ですが、クイズですひらめき電球


下記の小澤が観ていたドラマ①から⑧で

一番好きなドラマは何番でしょうはてなマーク


①『独身貴族』


②『ドクターX』


③『相棒Ⅲ』


④『東京バンドワゴン』


⑤『リーガル・ハイ』


⑥『安堂ロイド』


⑦『ミス・パイロット』


⑧『陰陽屋へようこそ』


チッ

チッ

チッ

チ~ン


正解は『東京バンドワゴン』

玉置浩二の歌に何度泣かされたか・・・

堀田家BANDが歌う主題歌『サヨナラ☆ありがとう』が心に染みるんですわ。


観てなかった人は是非DVDが出たらレンタルしてください。


そして!


次回のクールも期待が高まります!


なんと小澤にとっての夢の共演が実現。



ラブラブ春馬と工ラブラブ

『僕のいた時間』

毎週水曜日は早く帰らせていただきます音譜


そして、春馬と言えば・・・(やっと本題)




12/21(土)公開

『永遠の0』


もう、みなさんご存知ですよね。


TVに引っ張りだこ

原作、百田尚樹さんのベストセラー映画化カチンコ


(C)2013「永遠の0」製作委員会



(C)2013「永遠の0」製作委員会



(C)2013「永遠の0」製作委員会


主人公のゼロ戦パイロット宮部久蔵に岡田准一


現代から宮部の謎に迫る青年・佐伯健太郎に三浦春馬


宮部の妻・松乃に井上真央


ほかにも名だたる名優が大集結。


今年5月に天に召された夏八木勲様の最後の雄姿も必見です。



(C)2013「永遠の0」製作委員会


小澤も映画を拝見した後(今年の夏ごろ)、この気持ち抑えきれず、


となりのデスクの中島さんに原作を借りて2日で読み、さらに感動。

(中島さんは1日で読んだらしいガーンスゴイ)


冬になった今もなお、あの感動は消えていません。


そして、公開したら必ず家族に観せたいと強く感じました。


映画も原作も、きっと皆様の心にも激しく優しく響くと信じています。



鏡餅年末年始は家族が集まる貴重なときキラキラ


この機会に、是非家族で『永遠の0』ご覧ください。



帰りはみんなでお墓参りコース確定率120%です。



皆様のご来場を心よりお待ちいたしております。



追伸:金曜日、新聞に大きな広告が出ます。

   小澤からの熱いメッセージラブラブ受け取ってくださいグッド!



久しぶりの舞台挨拶が決定しましたラブラブ!音譜




チケット売場&劇場HPにて


舞台挨拶付きチケットを販売致しますラブラブ!



劇場窓口での販売開始は、走る人DASH!DASH!DASH!


12月11日(水)昼12時スタート!!


劇場HPからは11時スタート!!



『武士の献立』

   ー舞台挨拶ー



【日時】12月15日()


 15:20の回 (上映前に舞台挨拶)


【ゲスト】上戸彩さん、高良健吾さん、朝原雄三監督(予定)


これは、観るしかない!


【料金】1800円 (均一料金)

※前売券・引換券・各種招待券はご利用いただけません。


残席わずか!無くなり次第終了です!!



この機会にぜひ、映画と共に舞台挨拶もお楽しみください。

Go!Go!MSC

みなさまのご来場を心よりお待ちいたしておりますニコニコ


すっかり紅葉シーズンですねーもみじ


先週末お休みをいただき、山梨県へ行ってきました。

お天気にも恵まれ、富士山もバッチリ見えて、しかも紅葉シーズンまっただ中富士山


これが旅行なら・・・とどれだけ思ったことか叫び

半分は旅行だったのですが、実は初挑戦を挑んできたのです。それは






フルマラソン!!!





なんとなーく走りたいとは思っていたのですが、色々あり勢いで申し込んだのがまだまだ

暑い7月のこと。いざ本番を前に後悔やら不安やらではありましたが






完走しましたーーー!!






走っている最中、 『感動のゴールへ』 という言葉を聞いてはいたのですが

完走後は足ががたがたでこのまま駅へ歩くなんて・・・とただただ悲壮感あせる


まだまだ修行が足りませんね


一緒に行ったマラソンの先輩方には『1週間たてばまた挑戦したくなるよ~』と

言われましたがとてもそんな気にはなれる気配を感じない



来年になればまた 「そろそろフルマラソンの準備でも・・・」 と言えればよいのですが。




そんな「そろそろ」があの男達にもやってくる

『REDリターンズ』  11月30日(土)公開

Go!Go!MSC
監督 ディーン・パリソット

出演 ブルース・ウィリス ジョン・マルコビッチ メアリー=ルイーズ・パーカー

解説 引退したCIAの元凄腕スパイに扮するアクション・エンタテインメント「RED レッド」(2010)の続編。コードネーム「RED(Retired Extremely Dangerous=引退した超危険人物)」と呼ばれ、CIAに危険視されるフランク、マービン、ビクトリアらは、32年前に一度は失敗し、封印されたはずのミッションがきっかけとなり、再び戦いの舞台に呼び戻される。いまだ衰えない戦闘能力と情報収集能力を駆使して過去を探るうちに、一行は各国の諜報機関や殺し屋たちに狙われるはめになるが、やがて封印されたミッションに隠された真実が明らかになり……。前作から続投のウィリス、マルコビッチ、ミレン、メアリー=ルイーズ・パーカーに加え、アンソニー・ホプキンス、キャサリン・ゼタ=ジョーンズ、イ・ビョンホンが新たに参戦。監督は「ディック&ジェーン 復讐は最高!」のディーン・パリソット。



恋人サラと一緒に生活し、スパイから縁遠い毎日を過ごしていた元CIAのフランク(ブルース・ウィリス)。

しかし、かつての仲間マーヴィンが関わった小型核爆弾をめぐる冷戦時代の極秘計画が原因となったトラブルが持ち上がるがもちあがり・・・。


引退!?老いってなんですか?な勢いでつぎつぎ繰り出すスーパーアクション。

年に限界を感じない・・・やるときは全力でやる!姿勢は見習わなければと思わせるような映画です!


Go!Go!MSC


それでは皆様のご来場お待ちしております。
















個人的おまけ・・・まだ元気だった20キロ地点でパシャリカメラ
Go!Go!MSC






「こんなのはじめて~ラブラブ!ラブラブ

名駅エリア初登場の極上スイーツのご案内です。



お・と・なソフトクリーム

CREMIA クレミア


贅沢キラキラ その①

生クリーム25%


北海道生まれの上質な生クリームを

ふんだんに使用!

ミルクの旨みが詰まった深みのあるコクと

まったりとした口どけを楽しめます♪



贅沢キラキラ その②

高乳脂肪分12.5%


できるだけ「生」に近い乳原料を絶妙なバランスで配合。

ミルク感際立つふくよかな風味ながらも

後味すっきりの美味しさです♪



贅沢キラキラその③

あの!ラングドシャコーン使用


クリームと最も相性の良い食材を探し求めてたどりついた

ラングドシャ。女子は大好きラブラブ!

食感のアクセントと香ばしい風味が味わいをさらに豊かに彩ります。



当館へご来場の際には是非お試しくださいソフトクリーム


映画は観なくても、購入だけでもウェルカムです♪



Go!Go!MSC



『かぐや姫』と言えば・・・・


中学の文化祭で、“かぐや姫”を率先して演じました、


自称・清純派女優!ブログ部長小澤です。


ご無沙汰しております!


みなさま、めっぽう寒さが厳しくなってまいりましたが、


風邪などめされてませんか?


小澤はすでに真冬の防寒グッズに身を包んでおりますスノーマン


昨年は、○マ○の早朝イベントで“インフル”を拾ってしまい


1週間、会社を休むという、失態・・・


いや、“罪”を犯し、高熱という“罰”を受けました。


もう嫌です、会社の仲間にあんな迷惑かけたくないですガーン


そして、二度とあんな高熱にうなされたくないですしょぼん


なので、そろそろ、お注射を打ちに行こうと計画中です注射べーっだ!



そして、



“罪と罰”といえば・・・


11/23公開『かぐや姫の物語』


  姫の犯した罪と罰。



何とも、スリリングなストーリーを想像しますね。



みなさまご存知の『かぐや姫』を


あのジブリが!高畑勲監督が!


今まで誰も観たことのない映像と物語でお贈りします!


そこで!


高畑勲監督&ジブリから


皆様へ素敵な贈り物が~♪





11/16(土)から映画をご鑑賞の皆様に先着で


6分間の歌と映像を収録したブルーレイ&DVDを


無料配布!!

《注※ご鑑賞される映画の入場時に先着配布です。》

ふとっぱら!!


今まで見たことのない、とても美しい映像です。


是非、劇場に足を運んでゲットしてください。



Go!Go!MSC




Go!Go!MSC

Go!Go!MSC


みなさまのご来場を心よりお待ちしております。