Go!Go!MSC -4ページ目

Go!Go!MSC

ミッドランドスクエアシネマのスタッフブログです♪

“アゴ事件”から一週間。


行きつけの歯医者さんに相談し、某有名大学病院を紹介してもらうことにしました。


来週の海外逃亡からちゃんと帰ってきたら治療します・・・。


スムーズなアゴの動きに夢見るブログ部長小澤ですしょぼん


「あぁ、巨人さんは、立派なアゴをしてていいなぁ・・・超大型巨人




巨人さんと言えば!巷は空前の『進撃の巨人』ブームビックリマーク


アニメの劇場版が決まったり、実写映画化が決まったり・・・。




ちなみに、実写版の主役は、三浦春馬さん。もうご存知ですよね?



しかも、映画の撮影は、小澤と中島さんが昨年の9月に大嵐のなか上陸した


軍艦島!


                 これ↓

はい、揺れながら記念写真カメラ え?いらん?


あいにくの雨模様ですが、まさに、巨人さんが出現しそうなたたずまい・・・

肉片が落ちていても違和感なし・・・

                                                     撮影:小澤


そんなこともあり、勝手に縁を感じている『進撃の巨人』



話題についていかねば!と早速



アプリゲーム『進撃の巨人 自由への咆哮』にチャレンジ!


わたくし自慢じゃないが、初代スーパーマリオの一面もクリアしたことがないゲーム音痴。


「いみわからん!めんどくさい!ガーン」とぶちぶち言っていたのですが、


最近やっと面白くなってきましたグッド!ニコニコ


巨人を育てて、町をぶっ壊して、資源を奪い取るゲームなんですが、


巨人さんも育つようになりましたラブラブ





と、まぁ


こんな長い前置きはおいといて・・・


本題です!


6/21(土)から


11/22公開

『劇場版 進撃の巨人 (前編) 紅連の弓矢』

前売券を販売します。


全国共通券1400円です。


特典はこちら!





両方ほしいですね~。


両方ほしい場合は前売券を2枚お求めください。



皆様のご来場をお待ちいたしております。超大型巨人by巨人



先日、アゴに “ゴギッ”ショック!と激痛が走り、それ以降口ホクロがまともに開きません。


お医者さんから『固いものは食べないように医者』と言われ


大好きな、つぶ貝あたりめが食べられず苦痛の毎日を送っています、


ブログ部長の小澤ですガーン


みなさん、アゴは大事ですよ。


そんな不運に見舞われながらも、今日ひとつ嬉しいことがハート①


世間ではよく、かわいい子には旅をさせろ!といいますね。


いま、日本中を旅している(かわいい)青年がいることを皆さんご存知でしょうか?




アミューズ所属の長尾卓也くんです!!


長尾君は、↓このキャンペーン中で全国を横断中!


しかも、2012年に続き2度目の抜擢!チョキニコニコイエイ



今回も、この全国横断でミッドランドスクエアシネマに来てくれましたチョキ!!


で、「従業員の小澤です!写真撮ってください!」と、


アゴが痛いのはひた隠しにし、声をかけ迫っていくと・・・


長尾くん、小澤をみて目 「あ!覚えてます!お久しぶりです!!」


と両手で握手をしてくれたのですーーー。


おばちゃん嬉しいラブラブ!ラブラブ


そして今回の任務「一日一善」


場内清掃や、ごみ回収の受け取りもやってくれました。


ロビーに長尾君のサインも掲出していますので見に来てくださいね。



小澤と長尾君と望月マネージャー(愛称:モッチー)で記念撮影ブリオシュに挑戦☆にひひ


で、帰りの道中、


お見送りをしに駐車場へGOGOGO!


わー!!すごい!!みんなのメッセージ入りです↓。





長尾君が「これが、佐藤健さんのサインで、これが藤原竜也さんで、武井咲さんで~」


と丁寧に説明してくれました。


愛がつまった車ですね~ラブラブ


「小澤さんも何か書いてください!」て言ってくれたから


運転席側の前のほうに書かせていただきました音譜


あんど「一緒に写真撮りましょう!」って言ってくれたから


おばちゃんまた泣きそううれし泣き


はい、ポーズカメラ SPキラキラ







そして車の中はこんな感じ!「るろ剣仕様」車





見て見て!ハンドルはるろ剣のトレードマーク緋村剣心がハンドルに!

※HOND○のHは気にしないで!

そしてギアがに!!


そして、るろう人御一行は、またの再来を約束し


名古屋の街へ旅立って行ったのでした。


9/13東京目指してがんばれ“るろう人”!!



がんばれ長尾くん!!


ミッドランドスクエアシネマは8/1公開の



『るろうに剣心 京都大火編そして


9/13るろうに剣心伝説の最期編』


全力で応援します!



皆様のご来場を心よりお待ちいたしておりますニコニコ









初日舞台挨拶が決定しました!




日時:5/31(土) 13:00開始(舞台挨拶終了後、本編上映)


登壇者

阿藤 快さん

益田祐美子 制作プロデューサー




【チケットの販売方法】

5/21(水)劇場窓口にて12時より

劇場ホームページにて11時より販売開始!



この機会に是非、舞台挨拶と映画をお楽しみください音譜


【物語】

かつて実在した日本最強の海賊・村上水軍の総大将・村上武吉の血を引く少女が、

老朽化によるフェリー路線廃止という島の危機を救うため、村上水軍の埋蔵金を

探そうと奮闘する姿を描くアドベンチャームービー。主人公の楓に扮するのは、

全国から集まった1027名ものオーディションで選ばれた新鋭・柴田杏花。

春ですチューリップ黄


世間的には本日より新学期スタートですね音譜


友達ができるかドキドキしているあなた!


ウエルカムなココロで仲間を迎えれば大丈夫アップ


座右の銘は


「ウエルカムからハピネスが生まれるラブラブ


ブログ部長の小澤ですべーっだ!チョキ



しかし!


間違ってもこんなガンとばしちゃいけません!




乱闘確実ですパンチ!


とは言え、を交わせば



も一気に深まるかもしれません。



お試しあれ。




おりゃ~!!怒!!

体当たりで新しい友達を作る方法を、知りたい方は


4/12公開

『クローズ エクスプロード』


ぜひご覧ください!


『クローズZERO II』から1ヶ月後


新年度を迎えた鈴蘭高校で、


空席になった頂点の座をめぐって抗争が巻き起こるドンッ




そして身内話ですが、

ミッドの事務所にも新しい仲間が増えました!


なんと小澤がピカデリーの頃一緒に働いていた


久野ちゃんです。


ミッドランドシネマ名古屋空港に送り出してから早3年。


また仲間としてここで働きます。


おいおいブログにも登場してもらいます。


以後お見知りおきを!



それでは、みなさま新生活をお楽しみくださいニコニコ




あたたかい日差しが心地よい季節となってきました桜


みなさまいかがお過ごしでしょうかはてなマーク


ブログ部長・小澤ですニコニコ


本日は入社式のフレッシャーズも多いのではないでしょうかリーマンキラキラ


うちからもかわいいスタッフたちが新たなステージに旅立っていきました。


たっしゃでな!!あばよ!!!


ま~この時期が一番悲しいですね~しょぼん


「小澤さん、戻ってきていい??」という甘い言葉に


「3年は帰ってくるな!!」と断言しております。


崖から子供を突き落す獅子の親ごころですならいおんラブラブ


そしてこの入れ替わりの月末と・・・

消費税アップの月末と・・・


なんだかんだ怒涛の月末が終われば、穏やかな日々がやってくる・・・


と思っていたのに・・・ガーン



4/1 劇場を震撼させる大ニュースがショック!!!



なんと、この夏2作連続で公開になる


8/1公開の『るろうに剣心 京都大火編』


9/13公開『るろうに剣心 伝説の最期編』


主演交代が決定しましたえっ





幼女から熟女までハートをわしづかみの佐藤健さんにかわり・・・


今や日本のスーパーアイドル


くまモンが抜擢!!






この大ニュースに劇場はパニック寸前!


ハートをわしづかみ・・・ってことに関しては


くまモン負けていません。


これには佐藤健さんも驚きと悔しさを隠しきれなかったよう。


健「熊本ロケでお会いしたとき確かにくまモンの体は


キレが良いなと思っていたんです。でもまさかこんなことになるとは・・・。


ポスター撮影までしていたなんてびっくりです・・・。」とコメント。



悔しさをにじませ主演から身を引いたとうです。


この業界、なにが起こるかわかりませんな。


ということで


くまモン主演ポスターに張り替えていますので


ぜひ見に来てください!


ついでに映画も観ていってくださいニコニコ


みなさまのご来場を心よりお待ちいたしておりますラブラブ





最期に・・・巣立っていった愛する我が子たちよ!


立派な社会人になるのだよ。ふぁいとグーにひひ














本日、エイプリルフールです。

くまモン主演はウソでーす!!!

いよいよ3月も終わり明日からは世間で話題の?3%増税ですねあせる


何を買えば良いやら~!?と思っているうちに今日まで来てしまいました汗


あっ、でも家に見合わぬ大きなテレビボードを買ってしまったpanda

これって増税に踊らされていらぬ買い物だったかしらpanda


そんな消費税の3%UPに伴い

当劇場ミッドランドスクエアシネマでも明日から料金が一部変更となります


【基本料金】
□一般・大学生・高校生・中学生・小学生・幼児・ミッドランドスクエアシネマCLUB会員料金・障がい者手帳割引・3D特別料金は現行料金のまま据え置きとし、改定は致しません。

【改定サービス料金】
■シニア割引・レディースデイ・レイトショー・夫婦50割引(お一人様につき)・ファーストデイ等の割引料金設定に100円を追加致します。

※シニア割引(60歳以上)・レディースデイ(毎週木曜日・女性のみ)・ファーストデイ(毎月1日)・・・現行1,000円→新料金1,100円

※レイトショー(20時以降の上映回)・・・現行1,200円→新料金1,300円

※夫婦50割引(どちらかが50歳以上)・・・現行2,000円→新料金2,200円

映画を楽しみに見ていただくお客様にはご負担をおかけしますが何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。


そして明日はさっそく4月1日!



4月1日ってなんの日だったかしら!?


もちろん1日はファン感謝デー・・・ラブラブ



で・す・が・・・・



エイプリルフール!!!ということで劇場でも何かが起こり!?ます!!

何が起こっているかは是非劇場でご確認を・・・panda



劇場にこれないよ!!という方のために当劇場の副支配人が明日ブログで

発表いたしますのでお楽しみに・・・ラブラブ











こんにちわ!


『三寒四温』という言葉を身に染みる季節ですね。

ついていけず風邪をひいてしまい治りの遅さに年を感じている中島です。

梅が咲いたなぁ~と思った次の日には雪が降るという・・・雪


あまりの天候の変化にまさかあの女王のしわざでは・・・!?



『アナと雪の女王』 3月14日(金)公開

本年度アカデミー賞W受賞 主題歌賞”Let It Go” 長編アニメーション賞




監督:クリス・バック ジェニファー・リー


声の出演:アナ:クリスティン・ベル エルサ:イディナ・メンゼル クリストフ:ジョナサン・グロフ


解説:アンデルセンの「雪の女王」にインスピレーションを得て、運命に引き裂かれた王家の姉妹が、凍てついた世界を救うため冒険を繰り広げる姿を描いたディズニーの長編アニメーション。触れたものを凍らせる秘密の力を持ったエルサは、その力を制御しきれず、真夏の王国を冬の世界に変えてしまう。エルサの妹アナは、逃亡した姉と王国を救うため、山男のクリストフとその相棒のトナカイのスヴェン、夏にあこがれる雪だるまのオラフとともに、雪山の奥へと旅に出る。監督は「ターザン」「サーフズ・アップ」のクリス・バックと、「シュガー・ラッシュ」の脚本を手がけたジェニファー・リー。ピクサー作品を除いたディズニーアニメとしては初めて、アカデミー長編アニメーション賞を受賞。主題歌賞も受賞した。短編「ミッキーのミニー救出大作戦」が同時上映。

       


女の子の永遠の憧れ”プリンセス”を作り上げてきたディズニー宝石赤

その中に新たに2人のプリンセスが仲間入り!ディズニー映画初のWヒロインアナとエルサ(雪の女王)





初めてディズニーに連れて行ってもらった時に出会ったのは確か白雪姫だったかと思います王冠1


いまだにその頃の自分が白雪姫に出会って『お姫様ってやっぱり外国人なんだ!!!』

密かに興奮したのを覚えています。

そして外国人じゃないとお姫様になれないんだあせる・・・・という記憶もDASH!



時はたち、今では夢の国ディズニーへ行けば小さなプリンセスがたくさんいますよね~ラブラブ

さすが夢の国は夢だけじゃ終わらせない魔法の国!!!


きっとこのアナとエルサに憧れる小さなプリンセスもたくさんいるんでしょうね!!


ぜひぜひ春休みは二人のプリンセスに会いにミッドランドスクエアシネマへお越しください音譜




ちなみに、私が一番好きなプリンセス・・・は『美女と野獣』のベルです!!

『美女と野獣』の映像も歌も大好きでなんどもなんども見た記憶があります


久しぶりに見たくなってきた!次のお休みはゆっくりプリンセスシリーズでもみようかな目





最後になりましたが、ただいまミッドランドスクエア地下1階アトリウムにて

『アナと雪の女王』の展示会をやっております。


糸や布をつかった作品で有名なアーティスト清川あさみがプロデュースした『アナと雪の女王』の作品も

展示されております。


こちらの展示は3月20日(木)までとなっておりますので、お早めにお越しください




皆様のご来場を心よりお待ちしておりますaya








はじめましてチョキ

ミッドランドスクエアシネマで働き始めて7年目の望月です。べーっだ!



そして、3月6日(木)に

当劇場もめでたく7周年を迎えることが出来ました。



これもひとえにみなさまのご愛顧のおかげです音譜


本当に、本当にありがとうございますニコニコ恋の矢


ということで、3月は7周年を記念いたしまして、


いろいろなキャンペーンを用意させていただきましたビックリマーク



まず、3月6日(木)に映画をご鑑賞いただいたお客様に


ラブラブウエルカム・スイーツラブラブ


先着1000名様にお渡しいたします!!


そして、3月の「7」の付くお日にちをサービスデーといたしまして、


みなさま1000円で映画をご鑑賞いただけます。(一部作品除く)


他にも舞台挨拶付きの試写会が当たるキャンペーン


などもございますので、ぜひぜひご来場くださいませ。



そして、桜お雛様明日3月3日(月)


第86回アカデミー賞オスカーの発表ですビックリマーク


昨年の「アルゴ」、一昨年は「アーティスト」と最近は当劇場で


上映させていただいた作品が受賞してきたのですが、


今年はどうなるのでしょうか?楽しみですね音譜


先月より劇場で配布いたしております、


映画情報誌「エムステ!」に載っておりました


“モッチーQUIZ”の答えは・・・


(第80回アカデミー賞作品賞は?) ノー・カントリー」でした。




なつかしいですね!コーエン兄弟大好きですラブラブ


当たった人!おめでとうございます!


が!


特に景品はございません!!スミマセン・・・しょぼんハートブレイク



とはいえ、

今年の春の映画を案内しております「エムステ!」

プレゼント満載!!


ガンガン、応募してくださいね!


ガーン「まだもらってないわよ~」というそこの奥様!!


まだまだ劇場で配布しておりますので、ぜひご覧くださいませ音譜


みなさまのご来場を心よりお待ちいたしておりますラブラブ

こんにちわ。あたたかくなったなぁ~と思って歩いていたら梅の花が満開で

突然の春の訪れについていけない中島ですあせる


そんなお天気にも恵まれ日曜日犬山マラソンへ支配人・小澤さん・中島で出場してきました!


アスリートの支配人はもちろんのこと私も小澤さんも無事完走チョキチョキチョキ


小澤さんがとーーても気にしていた制限時間1時間5分(これってかなりきついめの時間です)

全然余裕の!?の59分台!!!20年ブランクあったのに素晴らしい記録に拍手合格


個人的には練習不足を再認識しましたが新たな目標もでき次のマラソンへ向けて練習開始!!!

筋肉痛が治ってからですが・・・あせるあせる



走っていると車や自転車すら羨ましく思ってしまうまだまだ弱い精神力ですが、昔の人は

どこへ行くにも動物を使わない限りは歩いていたんですよね。


ひたすら目的地へ向かい歩き続け、時には時には長い距離を命がけで全力疾走。

命がかかってなくても走るのはこんなにしんどいのに命がけって、、、と現代人の私は

感心するばかり。


そんな目的のために命をかけて旅に出た仲間がスクリーンにかえってきました!!


『ホビット 竜に奪われた王国』  2月28日(金)公開


思い返せば10年以上前、まだ学生だった私を夢中にさせた映画『ロードオブザリング』


まさか10年後にこういう形でかかわることができるとは感無量



今回の作品は『ロードオブザリング』の旅の仲間、ガンダルフはもちろん、あのイケメン王子も登場!!!





弓の名手レゴラス、多少特殊メイクがあるのかもですがかわらない美しさを保つオーランド・ブルームに

うっとり宝石緑


もちろんレゴラスの美しさだけでなく、映像の美しさも『ロードオブザリング』の記憶を呼び覚ます

壮大で迫力があり長い上映時間もあっという間でした!

ちなみに当劇場では通常2D、3D 上映の加え、HFR3D上映もございます。


※HFR3D(ハイ・フレーム・レート3D)とは?
フレームとは映写機が1秒に映写するイメージの数を表します。現在、標準とされているフレーム数は毎秒24フレームで、HFR3Dでは48フレーム(現在の2倍のフレーム数)で撮影・映写をすることで、人が肉眼で実際に見る光景により近い映像が再現されています。


難しい説明にはなってしまいますが、通常の3D上映に比べ明るく鮮明にみれる!!!ということで

料金も通常の3D上映とかわりませんので是非『ホビット』で体験していただければと思いますドキドキ





後に、『ホビット』の主人公である、ビルボ・バギンズの養子になる『ロードオブザリング』の主人公フロド・バギンズが楽しみにしていたお話がこんなに壮大で壮絶なものだったとは・・・



それにしてもどのシリーズでも苦労人あせる


頑張れガンダルフ!エールをおくりたくなります叫び#GoGandalf#GandalfFightなんて・・・ね



『ロードオブザリング』を見ていた方たちにはぜひぜひぜひぜひ見てほしい作品となっております!!



それでは皆様のご来場こころよりお待ちしております。






どうも!ブログ部長小澤です!


犬やま。。。犬山ハーフマラソンのせいで、全身筋肉痛ですガーン筋肉


マラソンの成績は、後日、中島女史より発表させていただきますニコニコ



さて!いよいよ公開となりました!


みんな大好き『キックアス ジャスティス・フォーエバー』


公開初日はミッドランドスクエアシネマ初の試み、


名古屋を代表する映画のお姉さんこと松岡ひとみさんによる、


やっちゃいました!初日勝手に舞台挨拶!


ひとみさんと言えば、愛称はヒット・ミー恋の矢




ってことで・・・


劇中のクロエちゃん演じるヒット・ガールに変身して登場です!





ヒット・ガール×ヒット・ミー=ヒット・ミー・ガールラブラブ!ラブラブ


2010年の前作『キック・アス』の時もノリノリで、TVなんかで


変身していたヒット・ミ・ーガールピストル


ご存知の方も多いはず!


劇中のクロエちゃんは成長しましたが、ヒット・ミー・ガールの身長は据え置きでした音譜


そこがかわいいんですけどねグッド!べーっだ!ナイスッ



因みに、キックアス1号役、名古屋の映画情報フリーぺーパー


『C2 シーツー』編集長の川本さん♪



みんなでじゃんけん!勝者には超レアな「キックアス・グッズ」プレゼント♪


わかりにくいけど、、、

1位の方に超レアな「キック・アス」に変身できるパーカープレゼントクラッカー



みんなでお面をつけて記念写真!ご協力ありがとうございます♪



舞台挨拶と出待ちの間にちょっとブレイクマグカップ*++

キックアス2号は宣伝の犬飼さん。


さて、後半はお客様を


        出待ちしちゃうぞ べーっだ!



チーム キックアス爆弾


お客様を出口で待ち構えて強引に記念写真!



グーチョキパーじゃんけん勝者のお客様♪おめでとうございます♪


プレゼントは、超・レアなキック・アス パーカー


おしゃれなお客様に当たって嬉しいです♪


絶対、パーカー着用してくださいね♪



じゃんけんで、クリアファイルGETのお客様♪好みです♡

因みに、右のキックアス3号は森総支配人↑でーす♪


ヒットミーの大ファン、小澤のオシメン・鈴木くんですにひひ


さてさて、絶賛上映中の


『キックアス ジャスティス・フォーエバー』

ぜひぜひご覧ください。


皆様のご来場を心よりお待ちいたしておりますべーっだ!


おっと!


追加情報です!


10歳の時のクロエちゃんに会える映画が


ピカデリーで上映します音譜


3/15(土)公開の「早熟のアイオア」


中学生のみなさんごめんなさいR15+です!!


こちらもこうご期待!