なんの因果か、2月に犬山マラソンに出ることになりました、
“疾走するデコ”ことブログ部長・小澤です。
時々、走っていると、ひなたぼっこしてるおばあちゃんが
あたたかい眼差しで応援してくれます。
ありがとうございます。
と、言っても・・・
ハーフは無理なんで、10キロなんですが・・・
これがしんどいへーへーへー
しかも、その後、宴会があるんですが(目的の90%はこっちです。)、
「1時間5分以内で走らないと、酒呑ませませんよ!」
って怖い人から脅されてます
凡人の小澤には1時間5分の壁は険しい!!
これはもう、偉大な力を持つ、
しゅららぼんにお願いするしかない!
「助けて~しゅららぼ~ん!」
しゅ
しゅ
しゅ
しゅ
しゅ
しゅっ
出張~
わーいわーい!ひこにゃんが
我らが事務所にやって来た!!
なんで?ひこにゃん??
しゅららぼんを呼んだのに??
実は、ひこにゃん、この度
3/8公開の映画『偉大なる、しゅららぼん』の
応援隊長なんですあっぱれ。
しゅららぼんの代わりに出張です。
大勢のファンに囲まれました!
今日は、ひこにゃん、小澤のマラソンの応援ではなく、
映画のPRだったんですね~。
いやいや癒されました
3/8(土) 名古屋ピカデリーにて公開!
『偉大なる、しゅららぼん』※ミッドじゃないですよー。
「鴨川ホルモー」「プリンセス・トヨトミ」の人気作家・万城目学による
同名小説を、濱田岳と岡田将生の主演で映画化。
滋賀県琵琶湖畔に位置する石走(いわばしり)の町には、
代々不思議な力を伝承する日出一族が江戸時代から
現存する城に暮らしていた。分家の息子・涼介は
一族の掟に従い、高校入学を機に力の修行のため
日出家の城に居候することに。風変わりな日出家の面々に
戸惑う涼介は、日出家の跡取りで最強の力の持ち主とされる
高校生・淡十郎に従者扱いされ、振り回される日々を送る。
やがて淡十郎の色恋沙汰が、日出家とライバルの棗家を巻き込み、
思わぬ騒動へと発展していく-。
おたのしみに~

