牧田みちのです。
うぉ~!3日連続の更新だよ!
って普通だよね~(´`:)アハハ。
またまたテストネタですみません。
よかったらお付き合い下さいね。
テストって言えば………。
そう!暗記。
40歳にもなると、暗記能力がかなりやばい!
覚えてもすぐ忘れちゃうんです。
面白いくらいにね(゜o゜;)(これ切実な悩みなの~)
理解する事はもちろんですが、暗記する部分もたくさんありますよね。
例えば英単語とかはそうですよね。
単語の意味が分からなければ、長文読解の問題って解けないですよね。
それとおなじで整備士問題にも暗記することがたくさんあります。
まずは基本中の基本である部品名称を覚えることなんですね。
この部品名称が分からなければ、一体どこの部分の事を指しているのかが分からないから理解もできない訳。
で、私の暗記方法はこれ!

字がきたないですが…
とにかく書く!
ブツブツ言いながら書く!
覚えるまで書く!
手を動かし、目で見て、耳で聞く!
私が高校受験の時に教えてもらった方法を今も実践していますよ。
これが一番の近道じゃないのかな~?
とにかく書くから、裏紙を使ったりこうの裏を使ったりしてエコを意識したりしてね(^∇^)
今日も書いて書いて書きまくるよ~。
おかげで肩が痛~い>_<
早く解放されたいな~って思うこの頃です(^∇^)