70/144…首位攻防戦に敗退 貯金6 | C級フリーランスがお贈りするB級ブログ

C級フリーランスがお贈りするB級ブログ

まだまだ胃袋に想い出を詰め込みたい

とりあえず職場で縁起の良い物を目にしました。

カープ勝ったー

{C074FA36-6C5B-4DC8-851C-10EC4E6CE944:01}



ルーキーには荷が重いか、首位攻防戦の初戦…

胸を借りるの言葉が、見事に当てはまる相手でしょう…

平日なのに真っ赤に染まった球場は夢と希望の現れでしょう。

{873D921A-819F-4D12-9709-D6CA5043C4F6:01}


序盤は、和製大砲の二発のホームランで優勢の讀賣

広島は助っ人の一発で、何とかしがみ付いている状態…

4回表の村田のラッキー安打が得点に繋がらなかった讀賣

やはりチャンスを潰すとピンチを迎えるのが野球…

4回裏
キクマルのヒットから村田のエラーで満塁…
ロサリオのタイムリーで同点に…
追い越せなかったのは下位打線しかたないにしても、5回の裏は天谷からの攻撃…

大瀬良が5回表をしのげば、この試合面白くなりそう…

しかも讀賣の攻撃は下位打線7番打者から…

さすが金満…7番に外人がおるんよね、アンダーソンがライト強襲のツーベースヒット…

8番打者も外人なんか…ロペスも元4番じゃろ(笑)
ライト前ヒットで大ピンチ~

讀賣の取った作戦は…
0アウト3塁1塁
打者は原の甥

原の甥のバントした打球はエルドレッドが捕球…
三塁走者のアンダーソンは何故か本塁へ突入…
本塁アウトで1アウト・ランナー2塁3塁
アンダーソンのボーンヘッドでしょう!

苦手意識満々の坂本にはボール先行の厳しい状態。
坂本にはフルカウント…
渾身のストレートはアウトハイに見逃し三振で2アウト

西武から金満チームに加入した片岡が初級を叩きタイムリーで4失点目

ベテラン捕手の倉も勝負に焦ったか~

続く亀井にも追い込むも、フルカウントからセンターへタイムリーで5失点目

本日大当たりの村田はセンターフライでチェンジ…

あっさり逆転された5回表力量の差・経験の差・年俸の差を感じた回でした…

5回の裏は1番から…1点でも返さなければ終わりでしょう…

あっさり三人で攻撃終了…

この試合終わったかな…

 6回のマウンドにも大瀬良が上がりましたね…

阿部を打ち取る長野に四球…

続くアンダーソンには本日2本目のヒットでピンチ拡大

ロペスのサードゴロで三塁走者の長野は三本間に挟まれアウト

菅野センター前ヒットで満塁

長野がもし、三塁へ残っていたら6失点目の場面…

まだチャンスあるんかもと薄い期待を持つも打席は坂本…

サードゴロでヒヤヒヤの6回は追加点無し…

ピンチを凌ぐとチャンス到来の野球アルアルに期待するしかないでしょう…


6回裏は本日26号ホームランを放ったエルドレッドから…

エルドレッドがヒットで出るもロサリオ三振…
田中がセカンド西武からお金目的で加入した片岡のエラーで出塁
FA権を本日取得した木村のレフト前ヒットで満塁

倉の代打には選手会長の梵

追い込まれて唯一振ったのがインコースのシュートかな?三振
初級の甘い球がもったいなかった… 
チャンスの場面はイケイケの初級ストライクを振る打者の方が良いと思う…

大瀬良の代打には広島産の岩本
初級のクソボールを振ったあたり、何か良い結果が出そうな予感…
サードゴロで終了~

完全に本日の試合は終わったでしょう…

7回表のマウンドには今村、捕手は會澤に交代…
今村もボール先行で良くないですね…
亀井にヒット阿部に四球で…
無失点マウンドとなりましたが、山内コーチ忙しそうじゃわ(笑)

小声書きよったら、先頭打者天谷が2塁打で出塁…
菊池ショートゴロ…セフティ気味のバントが見たかった…

ありゃ…ありゃ…丸の同点ホームラン飛び出た…

しかも地上波放送の終了後(笑)

ここで来たかピンチを凌ぐとチャンスありの野球アルアル!

負けないルーキー大瀬良伝説継続中~

ただ、今日の試合勝ち越してないのが現実…

ロサリオが猛打賞となるヒットを放ち代走は赤松
田中の四球でチャンス到来
菅野交代で左の山口
左の木村には代打は右のコクボ…
初球のストライクを見逃したあたり、不味い雰囲気…
でしたが…二球目をライト前に浅い当たりで赤松はギャンブル突進で、本塁セーフ

迷将KENNYの神懸かり的な起用がバカ当たり…

勝ってほしい、祈るだけの試合展開。

8回のマウンドには中田レン

金満讀賣にはセペタって言う外人も残っていたんですね…
アンダーソンヒットの後には代打セペタ…
常にピンチの広島投手陣
一塁ランナーは寺内に交代
あ~怖…
セペタ三振に打ち取るも、代打松本にライト前 ヒット…
何で松本みたいな非力な打者に速い内側の球で勝負しないんだろう…

坂本に本日二本目のスリーランホームランを浴びて8失点目~

あっさり逆転~

中田降板、河内に交代…

いきなり亀井の打球を河内が送球エラー

これが野球の負の流れ…

2点差で8回裏は代打廣瀬のヒットで皮切り…
続くは左の天谷の代打には右の堂林、初球を振っていく辺り、さすが代打向きのイケイケイケメン打者!
フルカウントまで粘るプリンスでしたが、ボテボテのショートゴロ

初球セフティバントを試みるもボール、これまたボテボテのショートゴロ、ヘッドスライディングが諦めていない証拠でしょう…

ランナー三塁で丸の打席は、三塁線を破るタイムリーで1点差

焦る菅野の叔父は、守備固めに投手交代…

山口の後を継いだマシソンも内容が悪い…

エルドレッド敬遠で代打は中東…
赤松の方が今日の試合は乗っているような…
さすが代打慣れしている選手は初球を振る!
ファールで粘る…もピッチャーゴロで1点差のままの最終回の攻防を迎えます。

永川が9回を無失点での内容

讀賣はカイマタギのマシソンが、そのまま9回のマウンドに…

何か起きそうな予感はするんだけど…

何も起きませんでした…

{04D515CC-64AD-429D-BFED-0E8E7E201C4B:01}




美人局のような負け試合、オールスターに広島の選手が莫大選ばれたのが気に入らないのか、腹いせのような試合となりました…

金満補強好きの讀賣によ~迫った、菅野降ろしただけで満足でしょう…まさに首位攻防戦に相応しい一戦でした…って〆ときます。



Twitterで、面白い画像拾いました。

{0E6D4F9A-9679-4CAE-8EE9-66FA360D7305:01}

{10ADD85B-DB4C-4E49-A639-C5C80C51A89E:01}