6回のビックチャンスで、ドライチ福井投手に2勝目を与えたかと思った試合でしたが…終盤に失点を喰らった光景は昨年の悪い試合を見ている様でした…
初失点を浴びて負け投手になった、青木投手や梅津投手、豊田投手を責めたくないです。
終盤に一点づつを返せなかった打撃陣を責めたいです…
本日は、私が監督を勤めるソフトボールチームの試合があったのですが…
カープの試合を見ている様でした(笑)
先制点を挙げたまでは良かったのですが、1点返された後の攻撃で、我がチームは無得点…
得点された内容は四球からの野手のエラーでの失点…
我がチームは、先頭打者を出した後のバンドやエンドランの失敗…
次の回では、走者を3塁まで進めるも、得点ならず…
少ないチャンスをものにしたチームに野球の神様が微笑むのは、プロもアマも関係ないですね…
ビックチャンスの回の大量得点よりも、確実に次の塁へ進めチャンスを生かし、得点を重ねるチームが本物の強いチームだと改めて感じました…
貯金ってすぐ減っていきますね(笑)

にほんブログ村
iPhoneからの投稿