どこのドイツのめーやんです -47ページ目

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

 

 

 

 

今日も、めーやんブログに
お立ち寄りいただき
本当にありがとうございます
 
読んでいただけて
めっちゃめっちゃ嬉しいです
ラブラブ音譜音譜
 

 

 

 

 


 

 
サマータイム初日。
頭が重い…🥲
身体がだるい…。
1時間消えただけで
この状態。

なので
今日はこもりつつ、食べる日🤣

 


朝ごはん。




ランチのナポリタン🍝


麺少なめ、野菜多めで

一応気遣う。




夜ごはん。


残り物の豆乳味噌汁。

作り置きの鶏手羽酸っぱ煮

マカロニポテトサラダ



 

 はぁ、食べた、食べた…。


明日で3月最後。

今年も四分の一終了。


はやい、はやい…😅

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

今日も、めーやんブログに
お立ち寄りいただき
本当にありがとうございます
 
読んでいただけて
めっちゃめっちゃ嬉しいです
ラブラブ音譜音譜
 

 

 

 

 


 

 

そこそこ早起きな土曜日。

昨日まで旅行行ってたなんて

信じられへん。。爆  笑

 

これから夏に向かうのに

この空を見て

なんだか秋を感じるのは

きっと私だけ、、ニコニコ

 

 

 

あさごはんは

アントワープで買ってきた

レーズンパン。

 

フワフワではないけど

目が詰まってるのに

柔らかくてオイシイ飛び出すハート

 

手作り感満載のレーズンパンハート

 

 

 

今日はちょうどお昼前後が

部分日蝕でした。

 

いい感じでスマホで撮れた音譜

 

 

 

薄く雲に隠れたけど

輪郭はハッキリ指差し

 

 

こんな綺麗に写せたのって

初めてかもおやすみ

 

 

うんうん、いい感じ!

 

 

いい天気でよかったキラキラ

 

 

旅行中は、コメを食べてなかったので

帰ってきたら体を整える

ごはんと豆乳入りの味噌汁

 

 

冷蔵庫を空にして旅行に出かけたので

買い物、買い物走る人

 

 

この青空ラブ

クレーンがアートに見える

 

 

 

散り染めの桜も

やっぱり青空だと映えるおねがい

 

 

 

天気よかったし、色々歩き回って

買い物してたら、今日も15000歩、歩いてた走る人走る人

 

 

そして、夜ごはんは、

鮭アラ丼定食でニコニコ

 

 

 

面倒くさいときは

味噌汁に野菜やらいっぱい放り込んで

皿数少なめにするのが

私流ひらめき

 

 

久々の魚もオイシカッタ気づき

 

明日からサマータイムはじまるので

明日だけは1時間少ないから

ゆっくり休もうっとおやすみ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

今日も、めーやんブログに
お立ち寄りいただき
本当にありがとうございます
 
読んでいただけて
めっちゃめっちゃ嬉しいです
ラブラブ音譜音譜
 

 

 

 

 


 

 
アントワープ最終日。
昨日とうってかわって
めちゃ寒い絶望

 

 

そして今日も歩きます。

朝早起きして、来たのがここ。

 

 

アントワープ老舗のパン屋さん

Goossens

 

 

なんかいい感じのパン屋さん。

そんなに大きくない店舗ですが

お客さんがひっきりなしにやってきます。

こういうその街に根付いたお店が

私の大好物指差し

 

あるパンを狙ってきたんですが

遅くなると売り切れることもあると聞いてて

朝早くに買いに来ました

 

もちろんゲット音譜

 

近くに聖母教会があったんだけど

寒くて霧が濃くって

こんな状態真顔

 

 

 

寒くって、温かいもの飲みたくて

近くのコーヒー専門店で買いました!

 

今回の私の飲んだコーヒーで

一番好みだった☕でしたウシシ

 

 

その後、アントワープの

インフォメーションセンターに

ちょっと立ち寄ったり。。

 

アントワープは「手」推し

 

 

ほら、手の形したチョコまで売ってる気づき

 

 

なんでかというと

アントワープという名前の意味が

 

「投げられた手」

 

っていう意味だから。。✋️

 

どこもかしこも

✋️グッズでいっぱいでしたニコニコ

 

 

その後行ったのが

中央駅構内になるゴージャス推しのカフェ

 

 

これ、カフェです、、爆  笑

 

 

☕はそれほど高く無かったけど

食べ物は結構お高かったのでニコニコ

朝食食べる予定が

ケーキになりましたよだれ

 

駅構内のカフェだけど

メニューがオランダ語しかなくて知らんぷり

スタッフのおじさんに聞いたら

 

「Google 翻訳で訳して!」と

 

笑顔で言われました爆  笑

 

 

その後、ホテルに一度戻り、

荷物を片付けてチェックアウト。

 

バスの時間が3時だったので

ゆっくりランチしようと思い

またこの教会の付近へもどってきましたチュー

 

 

今日のランチは

イタリアンがどうしても食べたかったので

パスタ🍝

 

 

アントワープの相場かもしれないけど

ランチにしてはそこそこお高い値段でしたが

まぁ旅行だからねーと照れ

 

でもアルデンテだったし

きちんとイタリアンだったのでOKでした爆笑

 

 

☕だけは、その後近くの

コーヒー専門店でいただきました爆  笑

 

 

その後、バスの乗り場に行ったら

急に場所が変わったと停留所に貼ってあってびっくり

大慌てで走ってその場所まで移動。

 

ギリギリ間に合ってホッ。。ニコニコ

 

最新の情報です、、とバス会社から来てたメールには

私が最初に行ったバス乗り場の住所しか書いてなくて

期間限定で別の停留所になってたみたい絶望

 

それをメールで送ってこいよ!と思いつつ

まぁ、海外やから、、ととにかく走ってギリギリセーフ

 

マヂ、間に合わないかと思ったので

よかったです爆  笑

 

途中何箇所か停留所でとまったり

渋滞もそこそこあったので

デュッセルドルフに着いたのは

予定より1時間弱遅れました。

 

その後の電車も20分ほど遅れたけど

無事に帰宅。

 

 

出発前は満開だったけど

帰ってきたら散り染めの桜。。悲しい

 

 

今回の旅行で買ったものたち。

 

さっきのパン屋さんで有名なのが

このレーズンパン。

 

全粒粉のレーズンパンって

珍しいので

思わず両方かっちゃいましたひらめき

 

 

あとは、アントワープ関係ないけど

イギリスのウスター産のウスターソース爆  笑

 

 

 

そして、昨日ほどではないけど

今日も山登り並に歩きました爆笑

 

 

歩いたし、走ったし、、ダッシュ

 

アラカンな私、

明日疲れがでないようにしたいです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

今日も、めーやんブログに
お立ち寄りいただき
本当にありがとうございます
 
読んでいただけて
めっちゃめっちゃ嬉しいです
ラブラブ音譜音譜
 

 

 

 

 


 

 
天気☀️サイコー!

とにかく、歩いた、歩いた🚶‍♀️



この屋根のカクカクした形はオランダっぽい🇳🇱


コーヒー専門店で朝ごはん。



そして、また歩く🚶‍♀️


聖母大聖堂。

ルーベンスの大作で有名な教会。



この絵に憧れて、見たかったのが

この男の子と彼の大事な友達🐶


フランダースの犬の

ネロとパトラッシュ…


ネロとパトラッシュ…


え?


ね、ネロ…?ぱ。パトラッシュ?


うなぎ犬ではないです…😅



その後、少し休憩…。

ベルギーといえば、ワッフル🧇

 


このコーヒー、私の好み🥰

美味しかった😆


そして、また歩く🚶‍♀️

それにしても今日は雲一つない青空☺️



昨夜行った

アントワープセントラル駅の

昼間の構内。


また違った雰囲気。

これも良きです♪



写真に見えない…😆



そしてまたまた歩いて

展望台へ。


アントワープ見渡して来ました🥰




展望台があるのが

この建物。


MAS(Modern aan de Stroom)と言う

アントワープ市の水路博物館。

屋上展望台は無料で

360°のパノラマ楽しめました🥰



そして一旦ホテルに帰ったりしながら

夜も出かけて、今度は夜の駅舎の外観



クリスマスではないけど

ライトアップの凄い迫力😆


いっぱい歩いたし、

いっぱい食べました。



アフタヌーンティーもしたし🥰




うまうま焼きたてスコーン食べれたし☺️



夜は海老ワンタン食べたくて

中華レストランに行って

自家製麺の海老ワンタン麺食べました




そんな一日中歩き回った結果は



 よく歩き、よく食べました🥰

食べた分チャラになりますように…🤣

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

今日も、めーやんブログに
お立ち寄りいただき
本当にありがとうございます
 
読んでいただけて
めっちゃめっちゃ嬉しいです
ラブラブ音譜音譜
 

 

 

 

 


 

 

仕事終わってからの

ことりっぷ開始😊


今回は久々のバス🚌旅です。


デュッセルドルフのランドマークを通り過ぎて



天使のハシゴを横目に見つつ…



屋根が特徴的な隣国オランダ🇳🇱を通過




なかなか斬新なオブジェも

ありました😆



🇩🇪は寒かったけど

目的地に近づくにつれて

晴れて来たー☀️



素敵な夕焼け🥰



昼と夜の合間を抜け



ドドーンと到着したのが

ベルギー🇧🇪のある街。



綺麗すぎる😍



街中にゴシック建築しこたまあるぅ😍



ドドーン😍😍

迫力が凄すぎて言葉なくなった。



これも屋内



ここは実は駅。

そうさっきのは駅舎構内。


美しすぎる駅舎として有名な一つ 

 

それがこちらの駅、

そしてそれがある都市が

今回の旅先



アントワープです🇧🇪


アントワープといえば…


ダイヤモンド商人の街

フランダースの犬

ネロが死ぬ前にみた

ルーベンスの絵がある教会がある街

そしてこの駅舎😌


あと美食の街とも言われてます。


アントワープは3回目かな。

でもじっくり駅舎を見たのは

今回が初めてだったんですが

素晴らしすぎ!

超絶おすすめです😘


ってことで、

初日は着いたのも遅かったので

食べるとこあまりなく

まさかのマクドのテイクアウトでした😅