よく食べ、よく歩く | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

 

 

 

 

今日も、めーやんブログに
お立ち寄りいただき
本当にありがとうございます
 
読んでいただけて
めっちゃめっちゃ嬉しいです
ラブラブ音譜音譜
 

 

 

 

 


 

 
天気☀️サイコー!

とにかく、歩いた、歩いた🚶‍♀️



この屋根のカクカクした形はオランダっぽい🇳🇱


コーヒー専門店で朝ごはん。



そして、また歩く🚶‍♀️


聖母大聖堂。

ルーベンスの大作で有名な教会。



この絵に憧れて、見たかったのが

この男の子と彼の大事な友達🐶


フランダースの犬の

ネロとパトラッシュ…


ネロとパトラッシュ…


え?


ね、ネロ…?ぱ。パトラッシュ?


うなぎ犬ではないです…😅



その後、少し休憩…。

ベルギーといえば、ワッフル🧇

 


このコーヒー、私の好み🥰

美味しかった😆


そして、また歩く🚶‍♀️

それにしても今日は雲一つない青空☺️



昨夜行った

アントワープセントラル駅の

昼間の構内。


また違った雰囲気。

これも良きです♪



写真に見えない…😆



そしてまたまた歩いて

展望台へ。


アントワープ見渡して来ました🥰




展望台があるのが

この建物。


MAS(Modern aan de Stroom)と言う

アントワープ市の水路博物館。

屋上展望台は無料で

360°のパノラマ楽しめました🥰



そして一旦ホテルに帰ったりしながら

夜も出かけて、今度は夜の駅舎の外観



クリスマスではないけど

ライトアップの凄い迫力😆


いっぱい歩いたし、

いっぱい食べました。



アフタヌーンティーもしたし🥰




うまうま焼きたてスコーン食べれたし☺️



夜は海老ワンタン食べたくて

中華レストランに行って

自家製麺の海老ワンタン麺食べました




そんな一日中歩き回った結果は



 よく歩き、よく食べました🥰

食べた分チャラになりますように…🤣