頭痛の種 | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

 

 

 

今日も、めーやんブログに
お立ち寄りいただき
本当にありがとうございます
 
読んでいただけて
めっちゃめっちゃ嬉しいです
ラブラブ音譜音譜
 

 

 

 

 

 


 

 
日本ほどではないですが
今日はこっちでも雪が降りました雪
 

 

 

とはいえ、ほんの10分程度だったけどチュー

 

今季、雪は何度か

積もったことあるんですが

降るのがだいたい夜中だったりして雪の結晶

 

起きたら真っ白で

雪降ってないってことが

多かったかんじ。

 

なので、

今日雪が降ってる様子は

久しぶりでしたウインク

 

来週、出発ってこともあって

新しく買い足すってことは

あまりたくさんせず

冷蔵庫にあるものや

置き野菜系を

使ってます。

 

今朝は

腸内環境整えるのも兼ねて

オートミールに

りんごを入れました

 

 

りんごがシワシワに

なりかけてたので爆笑

まずそっちを蜂蜜煮にしてから

オートミールと混ぜ混ぜコップ

 

いい感じに出来ましたおねがい

 

 

 

観葉植物も

そろそろ春に向かって

新しく芽吹いてきてますね。

こういうのを見るのは

嬉しい🌱

 

 

雪の後は、ミゾレと雨模様で

低温ってこともあって

結局今日はでかけませんでした。

 

一時帰国に使うスーツケース

どれにしようかと色々見てたんだけど

 

使おうと思ってたサイズの

スーツケースの鍵が見つからずえーん

 

ワンサイズしたのサイズの

スーツケースだけだと

少し小さいから

 

もう1つ持っていこうか

どうしようか考え中にっこりにっこり

 

まぁ、こっちから

日本に行くときは

荷物少ないからスーツケース1つにして

 

こっちに帰ってくる時に

もし荷物いっぱいだったら

鞄買ってもいいかと思ったり真顔

 

マヂ、悩みどころ。。真顔真顔

 

 

 

あぁでもない、

こーでもないって

悩んでたら15時まわってて

 

お昼兼夜ごはんは

チャチャッと作れる

パスタにしてしまいました指差し

 

日本に帰るのは嬉しいんだけど

この色々な準備が

本当に頭痛の種赤ちゃんぴえん赤ちゃんぴえん

 

キィィィーっむかつきむかつきむかつき

 

って日がしばらく続きそうですえーん