お立ち寄りいただき
めっちゃめっちゃ嬉しいです







これ食べながら
気分少しづつあげてた時に
母からのLINE
この写真が一緒に来ました
日本の最強寒波のニュースは
日本のニュースの動画で見てて
うちの実家周辺も
結構積もってそうだなぁ。。と
思ってたら、この写真
姪っ子と
30センチ強の積雪
植木に積もった雪の多さよ。。
今住んでるドイツは
激寒になっても、
豪雪はほとんど無い
このレベルの積雪を見ると
あぁ、日本やなぁ、って思う
一時帰国まであと10日。
ぼるおから連絡があって
来週水曜日にこっちに帰ってきて
私が出発する時は見送り兼ねて
一緒に空港まで行ってくれる〜
嬉しいなぁ
今月から新しい部署で
頑張ってるぼるお
色々話を聞いてるんだけど、
昨年末までの部署の仕事が
なかなか終わらせてもらえずで
今月は2つ会社を掛け持ちで
働いてるみたい
って言ってた。
その上、私がスリにあったり
こっちで色々トラブルが起こり
彼のヘルプ無しでは
難しい状況だったから
いつも以上に頼ったんだけど
忙しい中でも
一生懸命助けてくれてて
本当にありがたかった。
離れて住んでるだけに
寂しさ満載の私だけど
ぼるおも
早くこっちに帰りたいと
思いながらも
頑張ってるんだなぁと
今回、私が一人で日本に行くことも
自分も一緒に行きたいだろうに
快く送り出してくれることに
感謝しかないです
惚気マンサイですいません
懐かしのこの写真。
姪っ子とぼるお。
姪っ子は今年の4月から小学1年生
さてさて、
この姪っ子の入学お祝いを見に
午後からこちらへ。
日本の丸善か!って感じでしょ?
さすがに日本の丸善はないけど
ここも実は本屋さんです
その後、
同僚と久々にごはんに行きました。
オススメされてたイタリアン。
同僚はピルスナー、私はルバーブサイダー
私のはノンアルだけど
ワインって言っても違和感ない
さすがグルメな方のオススメなだけあって
今日は水曜日なのに予約も入れて
ほぼ満席
私達、ディナータイムとしては
少し早めに来たから予約なしで入れた
ラッキー
ここのオススメは
石窯で焼く本場のピザ
同僚は、アーティチョークのピザ
私はピザよりパスタ派で
ズッキーニペーストと松の実のリングイネ
さすが人気があるお店だけあって
美味しかった
こりゃ、これから何かあるたびに
行きそうな感じ
同僚といいつつ
私と親子って
言ってもいいくらいの年齢差
彼女の悩みを聞きつつ
自分が彼女と同じ年齢だった時
同じように悩んでたなぁと
ふりかえったり。
仕事上では色々助けてもらって
とてもありがたい存在です。
同僚との仕事終わってからの
こういう時間ってついつい
愚痴とかになりがちだけど
彼女とは、職場ではできない事柄でも
建設的な話ができるし
そこから学ぶことも多いから
一緒にごはんを食べることは
楽しみなんですよね。
こういう同僚に恵まれて
ありがたいなと思います。
そんな彼女は明後日から
1週間弱休暇でスペインに✈
仕事で頑張ってる分
ゆっくりリラックスして
楽しんで来て欲しいなぁ