お立ち寄りいただき
めっちゃめっちゃ嬉しいです






今回はこんな感じでした
(音量注意)
間近で打ち上げされると
結構怖い。
窓は閉めとかないと
飛び込んで来たりする場合もあるのでね
そして、一夜明けて元旦の朝。
日本では
素晴らしい初日の出🌅
だったようですね。
こっちはこんな感じ
まぁ、いつものドイツの空。
元旦なんだけど
イベント感も無い
普通の日曜日の朝です
イベント感無いままも
なんだか寂しいので
昨日作ったおせちで
少しだけお正月気分
ちなみに私は
お餅は食べれるんですが
それほどすきじゃないので
お雑煮は自分では作らないんですよね。
もう亡くなってから
3年半かぁ。。
お父さんにも
おせちのお裾分け
うさぎ年だから
家の中からウサギさん
大集合してもらって
おせちと記念写真📷
このウサギのぬいぐるみは
ぼるおが産声をあげた時の
記念のプレゼント
彼の赤ちゃんの時の写真に
もれなく写ってます
そして、年以外に
もう一つ開けたもの。
コロナ渦の時に
お家で仕込んだ自家製味噌
確か1年半以上は寝かしてる
ほぼ仕込んでる事自体
忘れかかってたシロモノ
開けてみると
この見目麗しいキラキラで
美味しそうな色
カビもはえることなく
こっちも手間をほとんどかけなかったのに
こんなに綺麗な出来上がりになりました
自然のチカラ、自然の恵み
ありがたいです
その出来上がったばかりの
味噌を使って
お味噌と出汁だけの具なし味噌汁
元旦のごちそうです
重箱からワンプレートに
移し替え
食べやすくしました
お煮しめおいしかった
そして、今年の初コーヒー☕
丁寧に挽いて、丁寧に淹れ
今年1年の家内安全と平和、
そしてぼるおと私、ぼるパパ、ぼるママの
健康を願いつつ、
味わっていただきました
明日は月曜日
何事も無かったかのように
通常通りの出勤です。
体調はだいぶ回復したのですが
まだスッキリせず
お風呂に入って
温まってゆっくり寝て
出勤したいとおもいます。
みなさんにとって
この1年が健康で、笑顔あふれる
素晴らしい1年となりますように