私の、私による、私のための「おせち」 | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

 

 

 

今日も、めーやんブログに
お立ち寄りいただき
本当にありがとうございます
 
読んでいただけて
めっちゃめっちゃ嬉しいです
ラブラブ音譜音譜
 

 

 

 

 

 


 

 
昨夜はメンタル
ぶっ壊れてたまま寝て起きたら
大晦日。
 
不貞腐れて
何もしない大晦日でも。。と
思ったんだけど
 
なぜか身体が動きたがる照れ
 
ということで
動くがままにさせてみました。
 
すると
まずは緑葉植物の手入れ、
床拭き含めての大掃除
大物類の洗濯、、などなど
ノンストップ歩く
 
おかげで身体は疲れたままだけど
気分はスッキリニコニコ
 
そのついでに
買い物にまで出てしまった笑い泣き
 
そして今日の気温の高さよ泣き笑い

 

 

18度って。。ポーン

確かにこの暖かさで

Tシャツの人がいました。

 

 

でも曇っていたから

暖かいけど、暑くはなかったです。

 

 

買い物終えて休憩。

今日の一食目。

 

 

そういえば、

朝一杯のお水しか飲まずに

動いてました爆  笑

 

 

ドイツの年越しそばにあたるのが

このベルリーナ

(地域によってこの呼び方が変わる)

 

これ、本当なら

ぼるパパとぼるママんところに

持っていく予定だったものにっこり

 

 

どうしよう。。と思ってたら

冷凍保存できるらしいという情報を得たので

やってみるおねがい

 

 

そして、

クリスマスが終わると

新年といえば、

クローバーとこの花チューリップ赤チューリップオレンジチューリップピンク

 

今日週末マーケットで

買ってきました飛び出すハート

 

 

2023年は兎年

やっぱり干支は気になります。

 

 

そして、

今年はもうやめようと

思ったお節づくり。

 

だって、作っても私ひとりだしねぼけーぼけー

 

が、朝から身体が動きたがるんです。

そして、作りたがるウシシウシシ

 

ということで、

 

私の、私による

私のための、

私だけのおせちおせち

 

ココロを込めて作りましたドキドキドキドキ

 

どんなものでも

私が作ったものは

美味しいと言ってくれる

わたしだから

 

今年1年の私をねぎらい

新年1年の私へのエールを込めておねがい

 

 

なんせ作り始めたのが

買い物帰ってきてからだから

15時くらいニコニコ

 

なので

 

伊達巻、煮しめ

紅白なます、簡単手毬すし
で精一杯。。泣き笑い

 

ありがとう私!

 

元旦にゆっくり味わって

いただきますおねがい

 

 

日本が先に新年を迎えるので

年越しそばが大晦日のゆうごはんウインク

 

 

そして、

日本が新年を迎えてから

8時間後

無事、ドイツも年越しです爆  笑

 

今年はコロナ前レベルまで

解禁になった花火のおかげか

 

数日前から爆竹とか

結構うるさかったんだけど

比べ物にならないレベル〜花火花火

 

にしても近すぎて怖い

素人花火大会でした爆  笑

 

みなさん2023年🐰も

よろしくお願いいたしますラブラブラブラブラブラブ

 

めーやん