

全国的に
めっちゃいい天気の
イースター・サンデー
昨夜遅く夜ごはんを食べ
今朝もしっかり朝ごはん
私の念力?がぼるパパ、ぼるママに
届いたのか
イースターごはんは全般的に
いつもよりあっさり系、
量もそれほど多くない感じで
ありがたい
とはいえ、食事回数と
甘いもの回数がいつもより
多いので
とにかく今回は
いっぱい歩きました
デュッセルドルフの家の近くにも
森がありますが
ぼるパパ、ぼるママのお家は
小高い丘にあることもあり、
公園、森、サイクリングコース、
乗馬コースなどなど
ウォーキングし放題
昨日は、丘の上のコース(森、乗馬コース等々)
を2時間程度歩き、
今日は丘から下り、
公園、官庁関連の敷地周辺
そして、ぼるおが今の丘の上のお家に
引っ越す前に住んでたマンション周り等々を
ぼるおの案内で歩きました。
途中の森の中の小川
家まであと1キロぐらいの
ところにあるモニュメント
今日のウォーキングだけで
これぐらい歩きました
昨日超えたかな・・と思ってたら
昨日は16000歩以上歩いてた・・。
まぁ、デュッセルドルフの家からボンへの移動も
含めてだから、実際は今日と変わらないかもしれないです
にしても、金曜日との差よ・・
帰ってきてから、遅めのランチ。
まずは、きのこのスープ
このスープ、メチャウマで
きのこのエキスたっぷりで
どことなく
松茸のお吸い物を
彷彿とさせる味だったのに
驚き
そして、メインが海老とズッキーニのパスタ
これは、ぼるパパテッパンのパスタ
これもめちゃ美味しいんだよなぁ・・
デザートはぼるママの
チョコレートムースのベリーソース和え
実はこれ、
「ぼるおレシピ」と呼ばれてるシロモノ
ぼるおが小学生の時に
テレビの料理番組で紹介されてた
このメニューのレシピを書き取って
ぼるママが作ったという逸話
そして、物持ちのいいぼるママは
当時、ぼるおが書いたレシピを
今もレシピノートに
保管してるんですよ〜
ちなみに
私もそれを見せてもらいました
めっちゃ絵がうまくて
ものすごく細かく書いてたのに
びっくりしました
(写真とりわすれちゃった・・)
大好きな
チョコレートの
デザートだったから
きっとガン見しながら
レシピ書き取ってたんだろうな
楽しい時間はあっという間に過ぎ
ボンからデュッセルドルフへ
ぼるおと一緒に戻りました
ボン中央駅のホーム。
ボンといえば
もちろんヴェートーヴェン
この太陽の光・・
もぅ夏じゃん〜


やっぱり一人より2人のごはんが
美味しくていいですねー
そうそう、今回めちゃめちゃ歩いたので
帰ってから体重測ったら
行く前より減ってました
やっぱ動かなあかんですねー
100日ブログ9期77日目コンプリート