今日も、めーやんブログにお立ち寄りいただき
ありがとうございます



見てください
この青空😍😍
朝一杯のコーヒーを
お気に入りのカップで飲んで☕️
ボンへ出発😆
いつもの犬ちゃん…🐶
ちょっと眠そうに
お見送りしてくれました☺️
電車に乗り込んで
雲一つない青空の下に
一面の菜の花畑😍😍
今しか見れない風景です😊
途中のケルン駅、車窓からの眺め🚉
そして、
ここはボンでーす🐶🐶
が、
ベートーヴェン像が
お色直しで不在なのは
寂しい…😭😭
ぼるおと無事に落ち合い
お互いに早い出発だったので
軽めのごはん🥐
今日は連休の中日の
土曜日☺️
小売店が開く日だけでなく
連休ならではの
屋台とか、
イベント用ステージも
いっぱい出てました😊
そしてイースター期間は
特にお花の屋台が増えます
💐🌹🌷🌸🪷🌼
本当に春って
花がいっぱいで嬉しい😆
ボンに住んでたら
買いまくりです、きっと😆
そして、
ぼるパパ、ぼるママのところに
向かいました。
今日は普通の
土曜日ランチ…
(ナフキンはイースター仕様)
グラーシュ(牛肉の煮込み)と
クヌーデル(いも団子)
デザートは
アイスとバターケーキ🍰
そして食後は
ぼるおと2人で近くの丘公園を
2時間弱散歩🚶♀️🚶♀️🚶♀️🚶♂️
(カロリー消費😅)
ティータイムのケーキは
パパ手作りの
さくらんぼ入りカスタードケーキ
(カロリー再注入😅)
ぼるおは3切れ食べてたぐらい
うまうまでしたが😍
私はなんとか1切れで
抑えました🤣🤣
そして
恒例の家族写真を
庭で撮ろうと準備する
ぼるパパとぼるママ
なんだかいい風景だなぁ…☺️☺️
ティータイムの時、
私の知人のドイツ人ダンナさまが
言ってたことを質問してみました
それが
イースターが好天だと
その年の夏の天気が酷くなる
てことは
今年の夏の天気が…😱😱😱
ま、それはとにかく
聞いてみたら
ドイツあるある…
『聞いたことない…🤣🤣」
例えば
日本だと キツネの嫁入り
(晴れ間の中で雨が降る)とか
割と知られてますよね。
だけど、ドイツだと
結構、有名らしき表現が
案外知られてないことが
多い感じがします。
ちなみに昨日の
Blutregen (血の雨)は
ぼるママ、ぼるおは知ってたけど
ぼるパパは聞いたことない…😅でした
久々の家族団らんは
いいですね😌😌
食事がこれで終わりかと
思ったら、出てきました
軽食風😂😂
卵料理専用プレートが
可愛い過ぎる💕
夜もしっかりいただきました😆
100日ブログ9期76日目コンプリート