

イースター連休初日
まずはコーヒー
このカップ可愛い〜
そう、ドイツが誇る
コーヒーメーカーの
Melitta(メリタ)
ってことで、
今朝のコーヒーは
すべてメリタ縛りで落としました
ドリッパーの形って
いろいろあって
本当に奥が深いしおもしろい。
ちなみにメリタのドリッパー
ちょっと変わってるんですが
日本で売ってるものと
ドイツで売ってるものと
穴の位置が違います。
私、日本で売ってる
旧式の穴のドリッパーが欲しいので
またアマゾンJP神にお願いしようかと
おもってます
今日は、日本と、
マレーシアと
Zoomの2本立て!
久々のZoomだったから
マヂメイクしてしまった
どちらもいい話ができて
良かったです!
やっぱ気の置けない友人たちと
話すのはいいですねー
そして、今日の一食目は
きなこ団子
イースターといえば
うさぎ
うさぎといえば十五夜
だからというわけでは
ないんですがね・・
これ、グルテンフリー!
あ、白玉粉もグルテンフリーか・・。
ただ、低糖質な私の団子。
実は、オートミールを粉にして
片栗粉と混ぜて作りました
めっちゃいける〜
白玉粉と違って
長い時間置いても
固くならないのがすごい
リピ決定〜
で、オートミール団子でも
十分タンパク質取れてるんですが
卵と野菜も食べました
食べた後は、もちろん運動
空の青、八重桜のピンク、新芽の黄緑
コントラストが美しすぎる
森の中の木々も
一週間前とはまったく違う装い
新芽が綺麗
新芽と青空のコントラスト
美しすぎる
そして、よるごはんは
グルテンフリートーストに
スクランブルエッグを乗せ
焼き野菜
今日は卵を2個も食べて
超満足〜
今まで食生活って
間食も結構してたから
2食しっかり食べてるようで
お腹すく時もあり
その時はナッツ食べてます
ってことで、
ゆるゆる〜な食調整続行中
明日と明後日は
イースターごちそう三昧になるので
心配ではあるんですけど
じっくりゆっくり味わって
量を控えめにしてきたいなぁと
思います
あ、そういえば
今日は満月でしたー。




100日ブログ9期75日目コンプリート